ブックタイトル広報かしわ:平成26年12月15日発行分
- ページ
- 1/8
このページは 広報かしわ:平成26年12月15日発行分 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成26年12月15日発行分 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ:平成26年12月15日発行分
みんなでつくる安心、希望、支え合いのまち柏広報平成26年(2014年)No.147112 .15主な内容柏市は今年市制施行60周年ですP2・3…男女共同参画シンポジウムを開催/市の財政状況/新成人のつどいを開催/市長室だよりほか発行柏市〒277?8505千葉県柏市柏5丁目10番1号?(04)7167?1111 (04)7166?6026編集秘書広報課発行日毎月1・15日届けします。今年の柏10大ニュースをおか。除夜の鐘の音とともに、どんな一年だったでしょうまてした60周。年皆のさ節ん目にのと年っとてなは、りあと半月。今年は柏市にとっ2014年も、残すところ22日柏産の完熟トマトやブランド豚の幻霜ポークを使用し、市内老舗カレー店のスパイスで仕上げたご当地カレー「柏カレー」がレトルトで発売開始!1日初の女性消防団が発足! 14人の女性消防団員が防火・防災啓発活動や応急手当て普及活動に活躍中です31日6季連続17度目のWリーグ優勝と18度目の皇后杯優勝をたたえて、JX-ENEOSサンフラワーズに市民特別功労賞が贈られました31日豊四季台団地内に柏地域医療連携センターがオープン。医療や介護に関する相談の受け付けや在宅医療推進体制の整備を進めています1日市の広報番組「これってナンダイ!?市立柏研Q所(通称カシケン)」がスタート。さまざまな角度から柏の魅力を発信中です16日市制施行60周年を記念して、貸し切り列車「柏市民号」が7月・10月・11月の3回運行。皆さんの心に残る特別な旅となりました15日2014FIFAワールドカップブラジルパブリックビューイングを柏三小体育館で開催。柏市出身で同大会に出場した酒井宏樹選手から市にスパイクが寄贈され、市役所本庁舎ロビーに展示中です1日地域の交通事故削減や危険箇所発見などのための実証実験として、公用車200台に位置や加速度なども記録されるドライブレコーダーを取り付けました28日竹鶴政孝氏が工場を築いた仙台、柏、余市の3市町連携で街おこしに取り組む「We!SKY(ウイスキー)プロジェクト」がスタート。ウイスキーフォーラムでは、3市町をイメージしたカクテルがお披露目されました15日市制施行60周年を迎えたこの日に式典が催され、市政功労者の表彰や市立柏高等学校吹奏楽部による記念コンサートが行われました柏市オフィシャルウェブサイト・アドレスhttp://www.city.kashiwa.lg.jp/松戸局(047局)または携帯電話から本紙の市外局番のない番号にかけるときは最初に「04」を付けてください