ここから本文です。
当消防局では、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて救急隊も様々な取り組みを行っています。
新型コロナウイルス感染症の疑いがある救急要請時は、全身の感染防止衣・ヘルメット・ゴーグル・N95マスク・二重の手袋を装着し厳重な態勢を取っています。
救急隊員や救急車内の物品が感染源とならないように、養生シート等でウイルス拡散防止に努めます。
また患者搬送後にも救急車内の消毒を徹底し、使用した感染防止衣やマスク等は全て廃棄します。
必要に応じ、アイソレーター(感染症患者搬送資機材)を使用しウイルス拡散防止を図ります。
救急隊が厳重な装備をしていたり、消毒を行っているからといって必ずしも新型コロナウイルス感染症の方とは限りません。
また、救急要請される患者様御家族に対し差別偏見等のないように御理解と御協力の程宜しくお願いいたします。
救急要請される際、お持ちであれば出来るだけマスク等を着用していただきますようお願いいたします。
普段から手洗い・うがい等それぞれが出来ることで支え合いましょう。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください