ホーム > 計画・取組み > 平和事業 > 夏休み!!KASHIWAピースウィーク2023~平和に気づく 平和を築く~

更新日2023年7月13日

ページID24609

 

ここから本文です。

夏休み!!KASHIWAピースウィーク2023~平和に気づく 平和を築く~

平和について考えてみませんか?

戦争の悲惨さと、平和の尊さ、そして現在の世界情勢等を伝えるため、8月に「夏休み!!KASHIWAピースウィーク2023」として、小学生を対象とした「かしわ歴史探検ミステリーツアー」、パネル展示、柏・麦わらぼうしの会の自主公演よる朗読劇(共催事業)を行います。

  1. かしわ歴史探検ミステリーツアー
  2. パネル展示
  3. 柏・麦わらぼうしの会 朗読劇

1.かしわ歴史探検ミステリーツアー

ピースウィークチラシ(表)(PDF:1,878KB)

普段見られない・体験できない柏の史跡を巡ります!

参加費は無料です。夏休みの宿題の参考にも!!ぜひお越しください!

日時

  1. 【柏の葉小学校出発着】令和5年8月9日(水曜日)午前9時~午後0時15分頃
  2. 【沼南庁舎出発着】令和5年8月10日(木曜日)午前9時~午後1頃
  3. 【柏駅東口出発着】令和5年8月23日(水曜日)午前9時~午後0時15分頃

(補足)終了時間は、当日の道路状況等に応じて前後する場合があります。

(注意)かしわ歴史探検ミステリーツアーに参加する場合は、安全確保のため、発着場所まで保護者等による送迎が必要です。

対象

小学生の方、各回先着10

(注意)最小催行人数9

申込み

令和5年7月18日(火曜日)午前9時から、以下の申込フォームからお申込み願います。

https://logoform.jp/f/MWKfW(外部サイトへリンク)

持ち物

飲み物、タオル、帽子、虫除けスプレー、雨ガッパ

2.パネル展示

パネル展写真

戦争の悲惨さを伝えるため、原爆が投下された広島・長崎のパネル展示を行います。

日時

令和5年8月7日(月曜日)から16日(水曜日)午前8時30分~午後9時まで

場所

パレット柏 オープンスペース

3.柏・麦わらぼうしの会 朗読劇(共催事業)

朗読劇チラシ(JPG:197KB)(別ウィンドウで開きます)

イベント名

朗読劇 この子たちを忘れない2023 ー1945ヒロシマ・ナガサキ原爆の記憶ー

【柏・麦わらぼうしの会 第24回自主公演】

日時

令和5年8月6日(日曜日)

  • 【1回目】開演:午後2時~3時(開場:午後1時30分)《手話通訳あり》
  • 【2回目】開演:午後5時~6時(開場:午後4時30分)

場所

中央公民館(ラコルタ柏)5階 講堂

対象

一般(未就学児不可)

各回先着130名(要事前申込み)

資料代

大人300円、18歳以下100円

(補足)障がい者手帳をお持ちの方の介助者(1名)は資料代無料

お申込み・お問い合わせ

【柏・麦わらぼうしの会事務局】

電話:070-1446-7592

こちらからもお申込みいただけます(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

所属課室:企画部共生・交流推進センター

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:04-7167-0941

ファックス番号:04-7167-1210

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?