ここから本文です。
公共交通空白・不便地域を解消し、主に自家用車を利用しないかたの日中の移動手段を確保するため、かしわ乗合ジャンボタクシーを運行しています。
(注意)商業施設周辺の交通渋滞で運行時間に大幅な遅れが生じる場合がございます。
令和5年2月1日(水曜日)より、運行内容が一部変更されます。
ルートの変更やダイヤ改正の内容の詳細については、こちらをご覧ください。
9人
(注意)団体での利用はご遠慮願います。
各コースとも均一運賃となります。
(補足)障害者手帳アプリ「ミライロID」がご利用いただけるようになりました。ミライロIDは無料で利用できますが、通信量に応じたパケット通信料金は自己負担となります。
なお、アプリについては、以下の二次元コードからインストールが可能です。
iOS
Android
「南部老人福祉センター」、あるいは、「逆井駅東口」において、逆井・南増尾コースと沼南コースを乗り継いで利用する場合、乗り継ぎ券を発行します。
令和5年2月1日(水曜日)からのダイヤ改正に伴い、逆井コースの最終便(10便)については、「リフレッシュプラザ柏」止まり(2回目の停車時・午後6時36分着)となります。
「リフレッシュプラザ柏」より先の「逆井駅東口」、「南部老人福祉センター」方面までご利用の場合には、南増尾コースの最終便(9便)へ、無料でお乗り継ぎいただけます。
700円分の回数券を500円で車内にて販売します。
かしわ乗合ジャンボタクシーの運行状況を、パソコンやスマートフォンからご覧いただけます。
位置情報や遅延情報がわかるため、より便利にご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
(二次元コード)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています