ホーム > 安心・安全 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナワクチン特設サイト > 新型コロナワクチンに関するお問い合わせ > 新型コロナワクチン接種Q&A
更新日2022年12月20日
ページID31512
ここから本文です。
接種券は前回接種から3カ月経過頃に送付しています。
接種券は再発行できます。再発行をご希望の方は、柏市新型コロナワクチンコールセンターまでお問い合わせください。
原則、住民票所在地の自治体で接種となります。しかし、長期入院患者や遠方からの下宿生等、やむを得ない事情がある場合は、市外での接種が可能となります。なお、接種にあたっては、医療機関に接種の受け入れを承諾していただくことが必要です。併せて「住所地外接種届出」の手続き(外部サイトへリンク)が必要となる場合がありますので、接種を希望する市外の医療機関が所在を置く自治体にご相談ください。
柏市予約システムで予約したかたは、接種日当日午前8時以降については、接種医療機関(会場)及びコールセンターにご連絡ください。
当日に無断キャンセルされた場合は、コールセンターでキャンセルの手続きをしないと新規の予約取得はできませんのでご注意ください。
ワクチン接種の後に接種券に貼りつけられる接種済証は再発行できませんが、接種済証に代わって予防接種証明書を交付することができます。
詳しくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の交付についてをご覧ください。
新型コロナウイルスに感染した方は、初回接種、追加接種にかかわらず、ワクチンを接種することができます。
詳しくは、厚生労働省のホームページをご覧ください。(外部サイトへリンク)
インフルエンザワクチンを除く、他の予防接種を新型コロナワクチンと同時に接種することはできません。インフルエンザワクチンを除いて、前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。
お問い合わせ先
所属課室:保健所健康増進課
柏市柏下65番地1(ウェルネス柏3階)
電話番号:04-7179-2663、04-7179-2313(柏市新型コロナワクチンコールセンター)
ファックス番号:04-7164-1263
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください