ホーム > 安心・安全 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症特設サイト > 濃厚接触者のかたへ
更新日2023年1月27日
ページID26530
ここから本文です。
現在保健所では、同居のご家族を濃厚接触者と特定しています。
濃厚接触者とは、新型コロナウイルス陽性患者の感染可能期間内に、次のような接触があった方のことを指します。(国立感染症研究所『新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領』より)
濃厚接触者の方は、すでに新型コロナウイルスに感染している可能性があり、今後、発熱したり、咳がでたりと発病する恐れがあります。
発熱、咳、のどの痛み、倦怠感などの症状があるかたは、かかりつけ医にご連絡のうえ検査を受けてください。
かかりつけ医で検査ができなかったり受診する場所がわからない場合は、市内で発熱外来を実施している医療機関にご連絡のうえ受診するようお願いします。
受診する医療機関に迷う場合は、柏市受診相談センターまたは千葉県電話相談窓口(コールセンター)にお問い合わせください
電話050-5527-6942(午前9時から午後5時まで)
電話0570-200-139(土日祝日含む24時間対応)
症状がなく、柏市保健所から濃厚接触であると言われているかたは、市の無料PCR検査を受けることができます。検査を希望する場合は「柏市無料PCR検査事業」をご覧いただき、検査の予約をしてください。必ず事前の予約が必要です。当日の申し込みはできません。
令和4年7月22日付けで一部改正がなされた「濃厚接触者である家族等同居者の待機期間」の取扱いは以下のとおりです【参考1】。
又は
のいずれか遅い方を0日目として、5日間(6日目解除)とする。(注意3)
(※)抗原定性検査キットは研究用ではなく、必ず薬事承認された物を用いてください。
(※)乳幼児については抗原定性検査キットを⽤いることは想定しておりません。
参考事務連絡:令和4年7月26日付け厚生労働省子ども家庭局保育課発事務連絡「保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(第十七報)」(PDF:350KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください