更新日令和5(2023)年6月14日

ページID409

ここから本文です。

ママ・パパになるあなたへ

妊娠おめでとうございます。
妊娠・出産・育児。期待に胸をふくらませながらも不安がいっぱい、知りたいことがたくさんあると思います。柏市では、そんなママ・パパを応援しています。

もくじ

出産までの流れ

妊娠がわかったら(妊娠第4週~第10週頃)

体調が落ち着いてきたら(妊娠第16週~第27週頃)

いよいよ出産(妊娠第37週~第41週頃)

安心して子どもを産めるよう、悩み事があったら相談しましょう。
相談先は、「困ったら相談しよう」をご覧ください。

その他

出産後の流れ(1歳くらいまで)

各種手続き

  • 出生届:子どもが生まれた時の届
  • 子ども医療費助成
    中学校3年生までの通院等の医療費を助成します。
  • 児童手当
    お子さんがいる家庭に児童手当を支給します。
  • 予防接種
    医療保険(健康保険)の加入手続き
    お勤め先で健康保険に加入しているかたは、被保険者の勤務先の健康保険担当へ届け出ください。国民健康保険の加入者は、保険年金課にて手続きが必要となります。
  • 出産育児一時金の支給
    健康保険加入者が出産したときに支給されます。妊娠12週以上の出産であれば、早産・流産・死産の区別なく支給されます。(医師の証明が必要)。お勤め先で健康保険に加入しているかたは、被保険者の勤務先の健康保険担当へ届け出ください。
    国民健康保険の加入者は、保険年金課にて手続きが必要となります。
  • 出生連絡票の提出
    出生連絡票(母子健康手帳別冊内)をポストに投函もしくは妊娠子育て相談センターへ提出してください。申請フォーム(外部サイトへリンク)からの提出もできます。助産師または保健師が新生児訪問に伺います。

赤ちゃんが生まれたら

  • 新生児訪問
    保健師または助産師が家庭訪問し、赤ちゃんの体重計測などを行いながら発育の様子をみます。また、お母さんのからだのことや育児のこと、産後の生活等について、相談をお受けします。
  • 子育て応援給付金の申請
    新生児訪問にて申請QRコードを配付しています。QRコードより必要事項を入力、申請を行ってください。

生後3~5か月頃

  • こんにちは赤ちゃん訪問
    里帰り等により柏市で新生児訪問を受けていない生後4~5か月頃の赤ちゃんがいるご家庭が対象となります。保健師または助産師がご家庭に訪問し、赤ちゃんの成長の確認、育児の相談、子育て情報の提供等を行っています。
  • 推進員の赤ちゃん訪問
    お住まいの地域の「柏市民健康づくり推進員」が生後3~4か月頃の赤ちゃんのいるご家庭を訪問し、地域の中でお子さんが健やかに成長できるよう情報のご案内や支援を行っています。

生後3~6か月、9~11か月

  • 乳児一般健康診査
    お子さんの成長・発達を確認するため、乳児健診を受けましょう。
    乳児一般健康診査受診票を医療機関へ提出すると、公費で受けることができます。

生後4~6か月

離乳食教室の様子

1歳6か月頃まで

  • 母と子のつどい
    (詳細はリンク先をご確認ください)
    柏市民健康づくり推進員が、赤ちゃん(1歳頃まで)とその保護者を対象に、遊びを通したふれあいの場を開催しています。

母と子のつどいの様子

困ったら相談しよう

子育てに不安や聞きたいことがいっぱい。そんな時は、ひとりで抱え込まずに相談してみましょう。

にこにこダイヤルかしわ(育児相談専用ダイヤル)

妊娠・出産・子育ての不安や悩みの相談電話
詳しくは「にこにこダイヤルかしわについて」をご覧ください。

 

お問い合わせ先

所属課室:健康医療部地域保健課

柏市柏下65番1号(ウェルネス柏3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム