ホーム > 【お知らせ】分娩前新型コロナウィルス検査事業について
更新日2021年2月26日
ページID372
ここから本文です。
妊娠中の皆様におかれましては、新型コロナウィルス感染症の流行が続く中、出産を控えご不安な毎日をお過ごしのことと思います。現時点では、妊婦が一般人口集団と比べ、新型コロナウィルス感染症に対するリスクが高いことは示唆されておらず、妊娠期間中に妊婦から胎児に垂直感染し重篤な影響を及ぼす可能性も低いとされておりますが、妊婦自身の健康と生まれてくるお子様への影響等の不安を解消するために、検査費用を助成することになりました。
以下の要件をすべて満たす方
(注意)検査の性質上、偽陽性・偽陰性が一定の確率で起こります。また、検査の結果、陽性と判明した場合、症状の有無にかかわらず、医師の判断により、入院等生活の制限や、分娩場所・分娩方法の変更、分娩後の一定期間母子分離等の可能性があります。
里帰り等により千葉県外で出産を予定している方は、こちらをご覧ください。
【お知らせ】千葉県外で出産される方へ 分娩前新型コロナウィルス検査費用助成事業について
分娩前新型コロナウィルス検査費用のフロー図(エクセル:21KB)
概ね妊娠36~37週の時期
令和2年8月1日から令和3年3月31日までに受けた検査
唾液検体または鼻咽頭スワブ検体によるPCR検査(LAMP法含む)または抗原定量検査
*かかりつけの産科医療機関に相談し、了解が得られた場合、検査方法について説明を受けてください。
(出産予定の産科医療機関のある住所地ごとに対応が異なります。)
柏市保健所地域保健課(04-7167-1257)へ電話
(補足)かかりつけの産科医療機関が検査を実施する場合、地域保健課への連絡は不要です。
無料(1回に限ります)
柏市保健所 地域保健課
柏市柏下65-1 ウェルネス柏内
電話番号:04-7167-1257
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています