更新日令和2(2020)年11月17日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

蕎麦魂・再び

さてと、ケーヨーD2に買い物に行こうかな

いや~ちょっとしたネジが欲しいだけですけどね

ホームセンターは男のおもちゃ屋なのである

木材・ネジ・大工道具・電動工具・電装部品・・・

心躍る商品が並んでいる

気を引き締めて歩かないと必要のない工具や部品を

大量に買い込んでしまう、まさに魔境と言えるだろう

 

オレは柏市ケイヨーD2名戸ヶ谷店に向かっていた

あそこの品揃えは東洋一!とオレは勝手に思っている

日立台を横目に抜けて名戸ヶ谷の交差点を曲がる

すると見慣れない「江戸そば」の大看板を発見した

おや?ここは昔は「ゆで太郎」だったハズだが・・・

うん間違いない、ゆで太郎だったハズだ

ゆで太郎が撤退して新しい蕎麦屋になったのか?

これはイカンぞ・・・

蕎麦好きなオレとしてはチェックしとかないとな!

よし、蕎麦を食べてからケーヨーD2に行こう、そうしよう

ゆで01

夕方6時ぐらいだったかなぁ・・・既に真っ暗

 

オレは駐車場にクルマを停めて入口へ

ん?入口の自動ドアのガラスに小さく「ゆで太郎」と書いてある

ど~ゆ~ことだろう・・・ここは「江戸そば」だよな?

ハッ!オレはすぐに気が付いた

これは、いわゆる飲食店ではよくある「居抜き」ってヤツだろ

つまり「ゆで太郎」の設備をそのまま使い回して「江戸そば」を開店した

コスト削減ってやつだよね、ウンウンわかるよ~

まあね、蕎麦屋は味が命なんだよ、店構えなんて居抜きで十分だよ

さてと・・・もり蕎麦の食券を買って・・・

オレは初めての蕎麦屋はもりと決めている

そう、ツユと蕎麦の味が一番わかる、それがもりだッ!

 

オレはテーブルに座って出来上がりを待つ

店内には数人のお客さん

「12番のお客様~お待たせしました~!」

よし来たな!時間的に5分ぐらいだ

コレはいい時間、ちゃんと茹でている時間経過

茹でてあったものを湯掻くだけだったら30秒で出来上がり

アレは駅のホームだから許される

ゆで02

おお!美味そうだ!

オレぐらい蕎麦通になると、麺の色艶を見ただけで

コシの具合がわかるのである、これは適度なコシ!OK!

んんん?ちょっと待って・・・皿に「ゆで太郎」と書いてある

そうか「居抜き」だった!

食器類もゆで太郎時代を使いまわしだな

それでいい、新しい皿なんてもったいない、使えるものは使え!

乾いたぞうきんを絞るコストカットと言われるTOYOTAを超えたな!

それでいい、蕎麦の皿は味には関係ないのだ

ではイタダキマ~ス!

 

ズズゥゥ・・・うん、いい歯ごたえだ、完璧な茹で加減

ムグムグ・・・鼻腔に蕎麦の香りが回ってくるな、いいぞ

つゆの甘さも適度でいい、甘すぎは良くない

まあでもね、オレぐらい蕎麦通になると

どんなそばつゆだって浸す量で調節できますよ・・・モグモグ

ゆで03

ズズズ・・・これイケルよ、たしか340円でしょ?安いよ!

そうだな、600円ぐらいの価値はあるな・・・ズゥゥゥゥゥ~~ッ!ゴク

2枚盛りでも490円か、そっちにすりゃ~よかったかな~

それにしても以前に食べた、ゆで太郎に味が似てるな~

もしかして製麺機も居抜きかな?まあいいか、美味しいから

ズズズ・・・うんいいぞ、ズズズゥゥ~!

ふぅ・・・一瞬で食べてしまった、御馳走様~!

ま、蕎麦はスッと立ち寄ってサッと食べてパッと帰る

それが正解です!

さあ帰ろう

ん?なんかポスターに書いてあるな・・・

「ゆで太郎の11月の蕎麦は北海道幌加内産です」か・・・

ん?ゆで太郎?

江戸そばじゃないの?

オレはあわててHPを確かめた

 

「粉から自家製麺・江戸そば・ゆで太郎」

 

いや~スマンスマン、そ~ゆ~コトなのか

「江戸切りそば ゆで太郎」なのね

完全にゆで太郎でしたね、オレの勘違いでした

どうりで店内がゆで太郎風だな~と思いました、ハ~ッハッハ!

え~っと。柏市内には、柏の葉キャンパス・豊四季・名戸ヶ谷・大井の4店舗か

ゆで太郎様、コロナでも閉店しないで営業お疲れ様です

なんか市内全店舗、コンプリートしたくなってきました

これからも柏市の食を支えてくださいね

ヨロシクお願いします!

 

(つづく・・・ゆで太郎は蕎麦55時45分小麦です、GOOD!)

情報発信元:パッパラー河合の とことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。