協働推進課
最終更新日 2020年8月26日
ページID 015303
業務内容
平和の推進
国際化の推進
- 柏市国際交流センター
- 多言語自動翻訳サービス
- 多言語版「生活情報お役立ちセット」の配布
- 多言語メール配信事業
- 多言語版「市内サークル活動案内」(For Foreigners)
- 多言語版広報かしわの掲載
柏市では、毎月1・15日号の「広報かしわ」から記事を抜粋し、英語・中国語・韓国語・スペイン語に翻訳し公開しています。 - 外国人相談
- 国際理解講座
市内大学に在学する留学生、JICAシニアボランティアを市内小学校に派遣し、海外の生活や文化についてお話いただいています。 - JICAボランティア事業
市民参加の促進
- 市民公益活動団体への補助金制度
- 協働事業提案制度
- 柏市民公益活動促進基金
- 市民公益活動促進条例
- 市民活動サポートコーナー(パレット柏内)
- その他の市民活動支援
- 市民公益活動Q&A
市民活動の支援に関する業務について具体的に見る(かしわん、ぽっ?)(外部リンクが別ウィンドウで開きます)
- かしわ市民大学
- ワカモノプロジェクト『KIKAI』~柏の新しいチャンスを探求する 次世代実験コミュニティ~
柏を愛する35歳までのワカモノを中心とした新しいコミュニティ
男女共同参画の推進
- 柏市男女共同参画推進計画の策定・推進
- 柏市男女共同参画推進審議会の開催
- 男女共同参画シンポジウム等の開催
- 講座の開催
- 女性のこころと生き方相談の実施
- 男女共同参画センターの管理・運営