トップ > 市政情報 > 市の情報 > 組織案内 > 学校教育部 > 少年補導センター

更新日令和5(2023)年12月18日

ページID6609

ここから本文です。

少年補導センター

業務内容

  • 補導(街頭補導、地域補導、特別補導、サイバーパトロール)
  • 相談(やまびこ電話相談柏、少年相談、生徒指導巡回相談)
  • 環境浄化(成人図書販売状況調査、有害チラシ撤去)
  • 広報啓発(月報「すこやかに」、「携帯・スマートフォンの安全な利用」等の非行防止講演)
  • 団体事務局(柏市少年補導委員連絡協議会、柏市学校警察連絡協議会)

スマホ利用のルールを決めましょう

誹謗中傷等での被害加害トラブルや生活・学習の習慣の崩れを防ぐために必要です。

決める項目の例

  • 時間数、時間帯(例えば、1日1時間、夜8時まで)
  • やりとりの相手(例えば、既に会い知っている人に限る)
  • アプリの中で使うお金(例えば、ゲーム上の課金は○○円まで)
  • 場所(例えば、親がいる部屋で操作する)
  • アプリ(例えば、購入サイトで買うのは本だけ)

ルールの見直し

子どもの育ち具合や心身の状態に応じて、ルールを定期的に見直してください。

相談窓口

講演依頼を受付中

携帯電話で無料通話アプリ等を使うことから生じやすいトラブルの紹介と被害者加害者にならないための適切な使い方、児童生徒が個人情報公開や誹謗中傷といった不適切な投稿をしていないかインターネット上の掲示板等を検索する方法、その他各種非行防止に関する講演の依頼を受け付けしています。実施の条件や必要な手続き等の詳細は、当センターまでお問い合わせください。

所在地

市役所分室2(1階)(柏市柏5丁目8-32)(案内図)(JPG:141KB)

休所日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

電話番号

04-7164-7571

ファックス番号

04-7164-7599

お問い合わせ先

所属課室:学校教育部少年補導センター

柏市柏5丁目8番32号(分室2-1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム