更新日令和3(2021)年2月26日

ページID2942

ここから本文です。

第1回 柏市の誕生 その1


日の丸で飾られた市庁舎(昭和29年11月)

この「かしわの記憶」は、地域の歴史を通して市民の皆様方に柏市を知っていただく新連載です。

柏市の誕生 その1

初回は「柏市の誕生」です。平成26年は、柏市が誕生して満60年を迎えます。人間でいえば還暦にも例えられるこの60年の間に、市域は全国的にも珍しいほどの劇的な変貌を遂げました。まずは市制施行当時の様子を振り返ってみましょう。

昭和29年(1954)11月15日、柏市が誕生しました。柏駅にほど近い柏神社前の旧水戸街道に、新しく誕生した「柏市」を祝う大きな竹カゴの鳥居が飾り付けられ、神社境内には放送が始まって間もないテレビも特別に設置が企画されています。祝賀行事は11月21日から23日にかけて行われました。万国旗で飾られた道路は七福神などの仮装行列が練り歩き、市内各地区を巡る駅伝大会やこの頃まだ珍しかった50台を連ねた自動車行列・旗行列などで賑わいました。

祝賀式典でにぎわう旧水戸街道(昭和29年11月)
祝賀式典でにぎわう旧水戸街道その1(昭和29年11月)

柏市制祝賀に沸く現柏神社前付近(昭和29年11月)
祝賀式典でにぎわう旧水戸街道 その2(昭和29年11月)


市制祝賀でにぎわう柏駅前通り(昭和29年11月)


市制祝賀の飾りつけをした柏駅前(昭和29年11月)

小中学校ではグラウンドや講堂で文化祭や演芸大会、野球・テニス・柔道などのスポーツ大会や市民大運動会が開かれました。どれも地区の対抗ではなく、レクリエーション的なものでした。このほかミス柏コンテストや優良乳児表彰など、たくさんの市民参加を求めた地域ぐるみの祝賀行事だったことが伺えます。


祝賀行事パンフレットその1


祝賀行事パンフレットその2


祝賀会式典次第


祝賀仮装行列(昭和29年11月)

パンフレットその2「第二日」にありますね。市内一周なんて、すごいですね。


ミス柏発表(昭和29年11月)

パンフレットその2「第三日」によると、柏中のグラウンドになります。ちなみに、真ん中の女性がミス柏の方です。3人とも美しいですね。優良乳児表彰の結果も気になります。

11月18日付けの「広報柏」によると、新柏市の規模は人口約43,000人、8,300世帯、面積71.9平方キロメートルとあり、東京近郊の「衛星都市」として、記念すべきスタートを切ったことが記されています。しかし、その船出は必ずしも順風満帆とはいえない面もありました。同じ紙面には「紆余曲折、波乱万丈、雨降って地固まる」と複雑な事情があったことが説明されています。(つづく。次回は5月15日号に掲載します)

柏市広報第2号その1(昭和29年11月18日発行)
柏市広報第2号(昭和29年11月18日発行)その1

柏市広報第2号その2(昭和29年11月18日発行)
柏市広報第2号その2

柏市広報第2号その3(昭和29年11月18日発行)
柏市広報第2号その3

掲載しているすべての画像・資料は、無断での複製・転載を禁止します。
資料や写真をご提供いただいた方々には改めて御礼を申し上げます。

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部文化課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム