トップ > 文化・スポーツ・観光 > 歴史・文化・芸術 > 展示・イベント・講座 > 開催終了 > 歴史・文化 > 第14回企画展 検地帳が語る柏の村々~その2~

更新日令和3(2021)年2月26日

ページID3149

ここから本文です。

第14回企画展 検地帳が語る柏の村々~その2~

検地仕法
検地仕法 (部分:松本市文書館)

概要

江戸時代の代表的な古文書である「検地帳」を通して、柏市域における近世の村を考える展示の後半です。

前回の第13回企画展では、徳川家康の天正検地から、徳川吉宗の「享保の改革」による新田検地までを時代順に展示し、市域の検地の歴史を見てきました。

第14回企画展では、市内の大井村・藤ヶ谷村・箕輪村・鷲野谷村・布施村・花野井村を抽出し、「検地帳」や「村絵図」を読み解きながら、近世の村として成立していく様子を説明します。

主な展示資料

 

名称

年号

所蔵

1

布施村検地帳

元禄15年

個人蔵

2

布施村分間絵図

元禄12年

個人蔵

3

鷲野谷村検地帳

元和6年

個人蔵

4

鷲野谷村絵図

元文5年

個人蔵

5

大井村検地帳

元和6年

個人蔵

6

大井村絵図

年不詳

個人蔵

7

箕輪村検地帳

元和6年

個人蔵

8

箕輪区地図

近代

個人蔵

9

藤ヶ谷村検地帳

元禄15年

個人蔵

10

藤ヶ谷村絵図

元禄4年

個人蔵

11

箕輪村絵図

年不詳

個人蔵

12

測量具

元治元年

個人蔵

13

花野井村絵図

年不詳

個人蔵

14

花野井村検地帳

元和6年

個人蔵

開催期間

『検地帳が語る柏の村々~その2~』
同時開催『芹沢銈介作品展ー四季を染めるー

  • 平成25年1月26日(土曜日)~平成25年5月12日(日曜日)
  • 開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
  • 休館日:月曜日(祝日、振替日は開館)、年末年始(12月28日から1月4日)、展示替期間
  • 入館料:無料

場所

柏市郷土資料展示室

  • (郵便番号)277-8503
    千葉県柏市大島田48-1(柏市沼南庁舎2階)
  • (電話)04-7191-1450

企画展チラシ

第14回企画展ちらし「検地帳が語る柏の村々~その2~」を見る

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部文化課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム