発言順位18 内田博紀 議員
最終更新日 2016年11月25日
ページID 037752
1 市長の政治姿勢について
- 2017年度の予算編成方針を問う
- 市街化区域の緑地を保全するための十分な対策は何か
- 市立病院の建てかえと今後の経営方針を問う
- 南部・沼南地域の二次医療を担う医療機関の整備に対応するべきと考えるがどうか
2 義務教育段階の学習権保障について
- 公立夜間中学開設の実現に向けた条件整備に着手してほしいがどうか
- 学びづくりフロンティアプロジェクト第一次対象校の結果をどう考察しているか
- 児童生徒の学力や生活習慣の微妙な変化にも対応できるためには、教職員の労働環境がどうあるべきか
- 外国人児童生徒の日本語習得が向上するためにどのような支援が拡充できるのか
- 通級指導の効果と今後の解決するべき課題は何か
- 障害や慢性疾患がある児童生徒を支援するために医療情報をどう共有するのか
3 甲状腺エコー検査助成事業の周知について
- 保護者会や学校配布物でも事業を周知するべきではないか
- 町会長会議や回覧板でも事業を紹介してはどうか
- 甲状腺エコー検査助成事業に関する説明を求める
4 動物愛護について
地域猫活動への理解促進と住民との意思疎通を深める観点から、地域猫セミナーを開催するべきと考えるがどうか
5 公共交通について
- ジャンボタクシーの利便性向上のために停留所の新設を検討してはどうか
- また、回数券販売に係る取扱店を設けてほしいがどうか
- 国道16号線の渋滞に伴うバス路線の遅延を回避するための取り組みは何か
6 北部開発問題について
市がURから無償譲渡を受けた大室東地区の用地に係る現況の報告を求める