更新日令和4(2022)年6月3日

ページID2471

ここから本文です。

建築確認申請の手続きのご案内

1.建築確認申請とは

建築主は、建築物を建築しようとする場合においては、当該工事に着手する前に、確認の申請書を提出して指定確認検査機関もしくは柏市建築主事の確認を受け、確認済証の交付を受けなければなりません。

2.建築確認申請の流れ(概要)

確認申請流れ

3.建築確認申請に伴い、建築指導課に届け出を要する法律、条例等

4.建築確認申請の添付図書

必ず必要になる書類
  必要な書類等 必要部数 注意事項
1 申請手数料   手数料は「確認申請・許可・認定等に係る申請手数料の一覧」のページをご覧ください。
2 確認申請書
(案内図、配置図、平面図、立面図、その他必要な図面))

正本1通、副本1通、消防同意を必要とする物件は控え2通

(控えは構造計算書の添付は不要))

建築基準法施行規則第1条の3及び柏市建築基準法等施行等規則第7条により必要となる図面及び書類等を作成してください。
3 委任状 2部(正・副) 代理者が申請の手続きを行う場合に添付してください
4 建築計画概要書 1部(正本)  
5 建築工事届 1部(正本)  
6 開発行為等に関する申告書 2部
  • 書式は宅地課カウンターで書式を配布しています(宅地課のホームページで書式を確認することができます)
  • 建築指導課に確認申請する前に宅地課に提出し、返却された1部を正本の確認申請書に添付し、返却された1部の写しを副本に添付してください。
場合によって必要な書類
  必要となる場合 必要な書類 必要部数 注意事項
1 消防同意を必要としない場合

建築確認申請を受理した旨の通知(エクセル:18KB)(添付書類:案内図、配置図)

 

1部(正本)

次の要件のいずれにも該当しない場合作成してください。

  1. 防火地域・準防火地域の区域内である場合
  2. 長屋、共同住宅である場合
  3. 一戸建ての住宅の用途以外の用途に供する部分の床面積の合計が延べ面積の2分の1以上であるもの又は50平方メートルを超える場合
2 計画変更申請の場合 計画変更申請手数料算定表(ワード:20KB) 2部(正・副)  
3 下水道処理区域の場合     確認申請書の正、副本に給排水課で公共下水区域である旨の押印を受けてください 。
4 個別浄化槽へ接続の場合
  • 浄化槽設置協議書(エクセル:15KB)(添付書類を添えて協議済みのもの。添付書類:案内図、配置図、排水図、建築計画概要書の写し)
  • 浄化槽調書(ワード:26KB) (添付書類:1.浄化槽処理水の放流経路、放流先及び付近の状況を示した見取り図 2.浄化槽の配置図、敷地内排水経路図 3.処理対象人員計算書 4.汚水量及び流入水の生物化学的酸素要求量に関する説明書 5.認定書の写し)
3部(正・副・保健所用)

浄化槽調書(記入例)(PDF:62KB)を参考に作成してください。

5 集中浄化槽へ接続する場合 管理代表者と協議済の書類 2部(正・副) 任意書式。
6 2項道路に接している場合 誓約書(ワード:13KB) 2部(正・副)  
7 敷地延長の場合
  • 公図及び登記事項証明書など土地所有者がわかる書類
  • 敷地延長部分の土地所有者が建築主と違う場合は、土地使用承諾書
2部(正・副)  
8 建築協定の区域の場合 代表者と協議済の書類 2部(正・副) 任意書式。
9 共同住宅、分譲住宅等の場合   2部(正・副) ごみ出し協議にご協力お願いいたします。(環境サービス課
(補足)既設のごみ置場を使用する場合は、地元町会長、自治会長等の承諾が必要です。
10

工場の用途に供する建築物の場合

工場調書(ワード:15KB) 2部(正・副)  
11 危険物の貯蔵又は処理に供する建築物の場合(工場の用途に供する建築物を除く) 危険物調書(ワード:14KB) 2部(正・副)  
12 構造計算を要する場合 構造計算の安全証明書の写し    
13 その他必要な図書 審査で必要があると判断した図面、書類 2部(正・副)  

5.パンフレット

上記の内容をまとめたパンフレット、建築確認申請される皆様へ(PDF:89KB)を窓口で配布しています。

6.お問い合わせ・申請先

部署 都市部建築指導課
住所 柏市柏255-1
建物名称 柏市役所分庁舎2 1階
電話番号 04-7167-1145

お問い合わせ先

所属課室:都市部建築指導課

柏市柏255番地-1(柏市役所分庁舎2-1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム