トップ > まちづくり・都市開発 > 景観 > 屋外広告物 > 屋外広告物の設置や申請手続き

更新日令和6(2024)年3月26日

ページID4604

ここから本文です。

屋外広告物の設置や申請手続き

「規制地域区分」について、まずご確認を

柏市では、市内を第1種規制地域から第4種規制地域までの4つの地域に区分し、それぞれの地域ごとに基準を設けています。まずは、屋外広告物を設置する予定の場所が、どの規制地域なのかを確認してください。

規制地域の確認については、下記URL、またはQRコードからサイトを閲覧ください。対象付近の住所を検索後、テーマ変更から「都市計画情報」を選択のうえ、用途地域を確認ください。

それぞれの用途地域によって規制地域が異なりますので、下記よりご確認ください。

規制地域区分

規制地域

対象地域

第一種規制地域

  • 風致地区・特別緑地保全地区・生産緑地地区
  • 千葉県又は柏市指定文化財及びその周囲50メートル以内の区域
  • 公園・緑地・墓地・古墳等及びこれらの周囲50メートル以内の区域
  • 河川及びこれらの周囲50メートル以内の区域
  • 千葉県印旛手賀沼自然公園特別地域
  • 県立柏の葉公園及びその周辺区域等

第二種規制地域

  • 第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域
  • 常磐自動車道、新大利根橋有料道路の市内全区間及びその両側の路端から側方へ500メートル以内の区域で道路から展望できる区域

第三種規制地域

  • 第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域・市街化調整区域
  • 国道の両側の路端から側方へ50メートル以内の区域

第四種規制地域

  • 第一種規制地域から第三種規制地域以外の区域
    (主に商業地域や工業地域)

許可の基準について

柏市屋外広告物条例に基づき、広告物を掲出・設置する地域に応じた基準を設けています。

うち広告物の意匠(主に色彩)については、「柏市景観計画」に基づいた景観誘導を行っています。
詳しくは
こちらをご覧頂き、詳細については柏市都市部住環境再生課までお問い合わせください。

適用除外広告物について

社会生活を営む上で必要最小限の広告物について、規制の全部又は一部を適用しないこととしている「適用除外」という条例があります。

よくあるご質問の、「自家用広告物の適用除外」については、自家用広告物適用除外基準(PDF:61KB)をご覧ください。

新規申請・更新申請・変更申請の手順について

それぞれの申請内容によって、手続き方法及び添付書類が異なりますのでご確認ください。

詳細は、柏市屋外広告物条例のしおりのp.7「許可申請」をご確認ください。

柏市屋外広告物条例のしおり(PDF:1,626KB)

申請様式

注意事項

  • 更新申請の際は、安全点検報告書の添付をお願いします。
  • すべての申請書等は、正副2部提出願います。
  • 郵送でも受付けていますが、その際は、宛名を記載し、切手を貼付した返信用封筒を同封ください。
    (補足)申請手数料がかかる場合については、返信用封筒を2部同封ください。

屋外広告物許可の有効期間及び申請手数料について

それぞれの広告物によって、許可の有効期間及び申請手数料が異なります。

違反に対する措置について

柏市屋外広告物条例に違反する行為を行った場合、広告物の撤去などの措置命令や罰金・過料を科せられる場合がありますので、「柏市屋外広告物条例・柏市屋外広告物条例施行規則」を確認のうえ、申請及び施工してください。

Reiki-Base検索システム(外部サイトへリンク)で、条例・施行規則を検索できます。

関連ファイル

お問い合わせ先

所属課室:土木部道路総務課

柏市柏255番地(柏市役所分庁舎1-2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム