「子育て応援!チーパス事業」のカードを配布中です
チーパスとは
「チーパスの店」(協賛店)でこのカードを提示すると、割引などの子育て応援サービスを受けることができます。
利用できるお店は、「子育て応援!チーパスねっと」でご覧いただくことができます。
対象
千葉県内にお住まいで、中学3年生までのお子さん又は妊娠している方がいるご家庭
配付場所
千葉県内の中学校・小学校・認定こども園・保育園・幼稚園等の教育・保育施設に通っているお子さんがいる家庭は、平成30年3月に各施設を通じて配付していますが、それ以外で受け取っていない方は下記の配布場所で受け取って下さい。
受け取りに必要なものはありません。配付窓口にて、お住まい地域、対象世帯であるかを確認させていただきます。
市役所の各窓口
- 子育て支援課(市役所別館3階)
- 地域保健課(ウェルネス柏3階)
- 沼南支所窓口サービス課(沼南支所1階)
出張所や近隣センター
- 柏駅前行政サービスセンター(「ファミリかしわ」ビル(丸井VAT館)3階)
- 柏の葉サービスコーナー(パークシティ柏の葉キャンパス一番街B棟1階)
- 富勢出張所
- 南部近隣センター
- 田中近隣センター
- 西原近隣センター
- 増尾近隣センター
- 光ヶ丘近隣センター
- 松葉近隣センター
- 藤心近隣センター
- 高柳近隣センター
- 豊四季台近隣センター
- 柏ビレジ近隣センター
- 北部近隣センター
- 布施近隣センター
- 根戸近隣センター
- 高田近隣センター
- 柏中央近隣センター (アミュゼ柏内)
- 新富近隣センター
- 旭町近隣センター
- 新田原近隣センター
- 富里近隣センター
- 永楽台近隣センター
- 酒井根近隣センター
- ひまわりプラザ(沼南近隣センター)
- 手賀近隣センター
妊娠子育て相談センター
- 柏駅前(「ファミリかしわ」ビル(丸井VAT館)3階)
- 市役所別館3階
- ウェルネス柏(地域保健課窓口)
- 沼南庁舎1階
子育て支援施設
利用できる期間
平成30年4月1日から3年間利用可能です。
チーパスを失くしてしまったら
チーパス配付場所にて再発行が可能です。
配付窓口へ再発行を希望する旨をお伝えください。
(注意)お住まい地域、対象世帯であるかを確認させていただきます。
事業に協賛していただける事業者の方を募集
ページID : 045354最終更新日 : 2020年7月13日(月曜日)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。