トップ > 健康・医療・福祉 > 衛生 > 環境衛生 > 飲用井戸の水質検査

更新日令和6(2024)年3月5日

ページID3370

ここから本文です。

飲用井戸の水質検査

検査の流れ

一般家庭で使用する井戸水には水道法で定めた基準はありませんが、衛生状況を管理するため定期的に水質検査を行うことをお勧めします。

保健所で行っている検査の流れは以下のとおりです。予約制になりますので、詳細はお問い合わせください。

保健所で行っている検査の流れ

1.検査の予約

電話にてご予約を受付していますので、お問い合わせください。

  • 日程
    別表1をご覧ください。
  • 問い合わせ先
    保健所衛生検査課
  • 所在地
    千葉県柏市柏下65-1ウェルネス柏4階
  • 電話番号
    04-7167-1268
  • 時間
    平日午前9時~午後5時
2.採水容器貸出

専用の採水容器の貸し出し、採水方法の説明をします。検査の予約後、検査前日までにお越しください。

  • 場所
    保健所衛生検査課窓口(ウェルネス柏4階)
  • 時間
    平日午前9時~午後5時
3.採水

検査当日の朝に採水してください。

詳しい採水方法を見る

4.検査受付

(注意)採水した水について、にごりが強い、浮遊物が多い等の際に、検査をお断りすることがあります。

5.結果書発行

受付日から1週間後に発行します。

なお、郵送をご希望のかたは切手を貼った封筒にお名前、ご住所をご記入の上、受付時にお持ちください。

令和6年度水質検査日程のご案内

(別表1)検査日

検査日

(全て火曜日)

4月 16日 30日
5月 14日 28日
6月 11日 25日
7月 9日 23日
8月 6日 27日
9月 10日 24日
10月 8日 29日
11月 12日 26日
12月 10日
1月 7日 21日
2月 4日 25日
3月 11日

(注意)検査日を変更することがありますので、必ず予約時に確認してください。

水質検査手数料

(別表2)検査項目・手数料
検査項目 手数料
基本10項目検査
(項目は下記全ての項目)
6,800円
一般細菌 1,800円
大腸菌 1,800円
亜硝酸態窒素 2,700円
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 2,700円
塩化物イオン 2,700円
有機物(全有機炭素(TOC)の量) 1,800円
pH値 700円
臭気 400円
色度 1,500円
濁度

1,500円

採水方法

  1. 採水は検査当日の朝に必ず行ってください。
  2. 手指と蛇口を洗浄後、5~10分間水を流してください。
  3. 貸出容器に採水します。
    • ガラス容器(300ミリリットルガラスびん)
      検査する水で2、3回すすいだ後、口元まで水を入れてください。
      ガラス製なので割らないよう、取り扱いに注意してください。
    • 大きい容器(1リットルポリびん)
      検査する水で2、3回すすいだ後、口元まで水を入れ、しっかりフタを閉めてください。
    • 小さい容器(200ミリリットル滅菌ポリびん)
      この容器は薬剤が入っておりますのですすがずに口元まで水を入れてください。
      滅菌処理が施されておりますので採水の直前に袋から取り出してください。
      また、フタの開閉時、採水時に手指が容器、フタの内側に触れないように注意してください。

お問い合わせ先

所属課室:健康医療部衛生検査課 (保健所)

柏市柏下65番1号(ウェルネス柏4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム