ここから本文です。
医事情報
医事関係通知等のお知らせ
新型コロナウイルスワクチン関係通知等について
- 新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(再周知)(PDF:80KB)
文書発出年月日:令和5年7月28日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その5)(PDF:299KB)
文書発出年月日:令和3年6月24日 - 「新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師による実施について」に関する質疑応答集(Q&A)の更新について(PDF:78KB)
文書発出年月日:令和3年6月15日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その4)(PDF:128KB)
【別添】(PDF:58KB)
文書発出年月日:令和3年6月14日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の臨床検査技師、救急救命士による実施のための研修について(PDF:604KB)
文書発出年月日:令和3年6月11日 - 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を推進するための各医療関係職種の専門性を踏まえた対応の在り方等について(PDF:150KB)
文書発出年月日:令和3年6月4日
文書番号:医政発0604第31号、健発0604第17号、薬生発0604第6号 - 新型コロナワクチン接種に当たっての診療録の作成について(PDF:52KB)
文書発出年月日:令和3年5月28日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その3)(PDF:76KB)
文書発出年月日:令和3年5月28日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師による実施のためのオンライン研修システムについて(PDF:77KB)
文書発出年月日:令和3年5月18日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師による実施のための研修について(PDF:118KB)
文書発出年月日:令和3年5月11日 - 新型コロナウイルスワクチンの時間外・休日の接種について(PDF:53KB)
文書発出年月日:令和3年4月30日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師による実施について(PDF:110KB)
文書発出年月日:令和3年4月26日 - 新型コロナワクチン接種後の発熱等の症状への対応について(PDF:8KB)
(別紙)(PDF:530KB)
文書発出年月日:令和3年4月21日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(その2)(PDF:160KB)
【別添】(PDF:142KB)
文書発出年月日:令和3年2月1日 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:96KB)
【別添】(PDF:142KB)
文書発出年月日:令和2年12月17日
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療について
- 新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザへの対応に係るオンライン診療活用のための医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:92KB)
文書発出年月日:令和4年11月29日 - 「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(その3)(PDF:274KB)
文書発出年月日:令和4年9月30日 - 「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(PDF:172KB)
【別紙】(PDF:63KB)
文書発出年月日:令和3年6月4日 - 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関する留意事項等について(PDF:140KB)
【別添1】実施状況調査票(メール報告用)(エクセル:16KB)
文書発出年月日:令和2年8月26日 - オンライン診療に手話通訳者等が参加する場合の取扱いについて(PDF:122KB)
文書発出年月日:令和2年8月24日 - 歯科診療における新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・取扱いに関するQ&Aについて(PDF:210KB)
文書発出年月日:令和2年5月18日 - 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・取扱いに関するQ&Aについて(PDF:228KB)
文書発出年月日:令和2年5月1日 - 歯科診療における新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(PDF:44KB)
文書発出年月日:令和2年4月24日 - 【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(PDF:463KB)
文書発出年月日:令和2年4月10日 - 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」の改訂について(PDF:269KB)
文書発出年月日:令和元年7月31日
文書番号:医政医発0731第3号 - 「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について(PDF:428KB)
文書発出年月日:令和元年7月31日
文書番号:医政発0731第7号 - (リーフレット)電話・オンラインによる診療(PDF:1,243KB)
新型コロナウイルス感染症関係通知等
- 医療機関における新型コロナウイルスに感染する危険のある寝具類の取扱いについて(廃止)(PDF:276KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日 - 感染症の予防及び患者に対する医療に関する法律の一部改正に伴う医療機関における新型コロナウイルスに感染する危険のある寝具類取扱いについて (廃止)(PDF:63KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0330第91号 - 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施及びワクチン接種のための筋肉内注射の歯科医師、臨床検査技師及び救急救命士による実施について(周知)(PDF:79KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0331第14号,健発0331第10号 - ゼビュディ点滴静注液 500mgの使用期限の取扱いについて(PDF:123KB)
文書発出年月日:令和5年2月28日 - 「ロナプリーブ注射液セット300及び同注射液セット1332の使用期限の取扱いについて」の一部訂正について(PDF:155KB)
文書発出年月日:令和5年3月3日 - ロナプリーブ注射液セット300及び同注射液セット1332の使用期限の取扱いについて(PDF:141KB)
文書発出年月日:令和5年2月28日 - マスク着用の考え方の見直し等(特に医療機関における取扱い)について(PDF:84KB)
【別添】(PDF:314KB)
文書発出年月日:令和5年2月14日 - インフルエンザ抗原検査キットの発注等について(協力依頼)(ワード:34KB)
文書発出年月日:令和5年1月26日 - エバシェルド筋注セットの使用期限の取扱いについて(PDF:101KB)
文書発出年月日:令和4年11月30日 - 新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について(質疑応答集の修正)(PDF:638KB)
文書発出年月日:令和4年9月1日
令和5年2月28日最終改正 - 新型コロナウイルス感染症に対応するための「巡回診療の医療法上の取り扱いについて」等の読替えについて(PDF:160KB)
文書発出年月日:令和4年2月9日 - ゼビュディ点滴静注液 500 mg の有効期限の取扱いについて(PDF:91KB)
文書発出年月日:令和4年1月21日 - 新型コロナウイルス感染症に係る検査を行う衛生検査所について(PDF:242KB)
文書発出年月日:令和4年2月9日 - 新型コロナウイルス感染症に係る検査を車両により移動して行う衛生検査所の取扱いについて(PDF:83KB)
【別紙】衛生検査所の業務を車両により移動して行う場合の実施計画書(ワード:31KB)
文書発出年月日:令和4年2月9日
文書番号:医政発0209第15号 - 新型コロナウイルス感染症におけるゼビュディの医療機関への配分について(PDF:104KB)
文書発出年月日:令和4年2月14日 - 自宅療養又は宿泊療養中等の医師によるオンライン診療等について(周知)(PDF:287KB)
文書発出年月日:令和4年1月7日 - 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の追加・修正)(PDF:936KB)
文書発出年月日:令和3年12月24日
令和4年3月25日最終改正 - 新型コロナウイルス感染症に係る検査並びにワクチン及び治療薬の治験体制整備のための医療法上の取扱いについて(PDF:230KB)
文書発出年月日:令和3年10月4日 - デキサメタゾン製剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について(PDF:381KB)
文書発出年月日:令和3年9月9日 - 特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者に対する医療機関における対応について(PDF:150KB)
文書発出年月日:令和3年9月1日 - 診療・検査医機関 等での抗原簡易キット等を活用した迅速な検査について(PDF:159KB)
文書発出年月日:令和3年8月5日 - 新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬の医療機関への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)(PDF:591KB)
文書発出年月日:令和3年7月20日
令和5年2月28日最終改正 - 新型コロナウイルス感染症に係る検査における巡回診療の医療法上の取扱いについて(PDF:88KB)
文書発出年月日:令和3年6月9日 - 新型コロナウイルス感染症から回復した患者の転院を受け入れる後方支援医療機関の確保について(PDF:279KB)
【概要】(PDF:120KB)
【別紙1】(PDF:837KB)
【別紙2】(PDF:557KB)
【別紙3】(PDF:148KB)
文書発出年月日:令和3年5月11日 - 「新型コロナウイルス感染症のPCR検査等における精度管理マニュアル」について(PDF:56KB)
新型コロナウイルス感染症のPCR検査等における精度管理マニュアル(PDF:237KB)
文書発出年月日:令和3年4月16日 - 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一部の改正に伴う医療機関における新型コロナウイルスに感染する危険のある寝具類の取扱いについて(PDF:119KB)
文書発出年月日:令和3年2月8日
文書番号:医政発0208第5号 - 年末年始に向けた医療提供体制の確保に係る診療時間等の変更に関する医療法上の取扱いについて(PDF:89KB)
文書発出年月日::令和2年12月11日 - 新型コロナウイルス感染症に関する自費検査を実施する検査機関が情報提供すべき事項の周知および協力依頼について(PDF:180KB)
文書発出年月日:令和2年11月24日 - 医療施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(PDF:177KB)
【別添】(COCOA)(PDF:537KB)
文書発出年月日:令和2年10月15日 - 予備費等を活用した医療機関への更なる支援について(PDF:46KB)
【別添1】(PDF:214KB)
【別添2】(PDF:824KB)
文書発出年月日:令和2年10月13日 - インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保に係る診療時間等の変更に係る医療法上の取扱いについて(PDF:60KB)
文書発出年月日:令和2年10月6日 - 医療機関における新型コロナウイルス感染者発生時の行政検査について(PDF:135KB)
文書発出年月日:令和2年8月7日 - 新型コロナウイルス感染症を踏まえた医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告の取扱いについて(PDF:154KB)
【別添1】(PDF:605KB)
【別添2】(PDF:126KB)
文書発出年月日:令和2年8月6日 - 医療機関における院内感染対策のための自主点検等について(PDF:308KB)
【別添1】医療機関における新型コロナウイルス感染症発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応について(PDF:97KB)
【別添1別添資料】医療機関における新型コロナウイルス感染症発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応について(助言)(PDF:244KB)
【別添2】ゾーニングの考え方(PDF:428KB)
文書発出年月日:令和2年7月31日 - 医療機関・医療従事者支援策の周知について(PDF:2,834KB)
文書発出年月日:令和2年7月17日 - 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえ今後を見据えた歯科医療提供体制の検討及び歯科保健医療の提供について(依頼)(PDF:162KB)
文書発出年月日:令和2年6月19日
文書番号:医政歯発0619第1号 - 新型コロナウイルス感染症が疑われる者等の診療に関する留意点について(その2)(PDF:164KB)
文書発出年月日:令和2年6月2日 - 厚生労働省に開設するWebサイト「医療のお仕事Key-Net」等を通じて行う医療人材等の緊急的な確保を促進するための取組(緊急医療人材等確保促進プラン)の実施に向けた準備について(PDF:634KB)
【概要図】(PDF:386KB)
文書発出年月日:令和2年5月27日 - 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のためのオンライン研修システムについて(PDF:307KB)
文書発出年月日:令和2年5月21日 - 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のための研修動画の公開について(PDF:113KB)
文書発出年月日:令和2年5月20日 - 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う学校給食の休止や飲食店等の店舗休業により余剰となった牛乳等の無償提供について(PDF:387KB)
文書発出年月日:令和2年5月18日 - 「新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施について」に関する質疑応答集(Q&A)について(PDF:83KB)
文書発出年月日:令和2年5月18日 - 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等において定期的に実施することが求められる業務等の取扱いについて(PDF:106KB)
文書発出年月日:令和2年5月12日 - 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について(PDF:94KB)
【別紙】新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(PDF:139KB)
文書発出年月日:令和2年5月8日 - 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた妊娠中の医師、看護師等への配慮について(PDF:143KB)
文書発出年月日:令和2年5月7日 - 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令の施行について(PDF:94KB)
文書発出年月日:令和2年5月2日
文書番号:薬生発0502第1号 - 医療機関における新型コロナウイルス感染症発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応について(PDF:54KB)
【別添】(PDF:137KB)
文書発出年月日:令和2年5月1日 - 新型コロナウイルス感染症に係る医薬関係者からの医薬品等についての副作用等の報告について(PDF:349KB)
文書発出年月日:令和2年5月1日 - 新型コロナウイルス感染症に係る医療機関間での個人情報の共有の際の個人情報保護法の取扱いについて(PDF:271KB)
文書発出年月日:令和2年4月28日 - 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施について(PDF:174KB)
文書発出年月日:令和2年4月27日 - 医療機関における新型コロナウイルスに感染する危険のある寝具類の取扱いについて(PDF:575KB)
文書発出年月日:令和2年4月24日 - 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について(改定(その2))(PDF:120KB)
文書発出年月日:令和2年4月22日 - 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた医療機関等における人工呼吸器の単回使用構成品の例外的取扱いについて(PDF:455KB)
文書発出年月日:令和2年4月21日 - N95マスクの例外的取扱いについて(PDF:1,768KB)
【別添】(PDF:51KB)
文書発出年月日:令和2年4月10日 - 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その3)(PDF:510KB)
【別添】ポスター(PDF:416KB)
文書発出年月日:令和2年4月7日 - 歯科医療機関における新型コロナウイルスの感染拡大防止のための院内感染対策について(PDF:125KB)
文書発出年月日:令和2年4月6日 - 新型コロナウイルス感染症対応における健康観察等の適切な実施、情報の共有について(PDF:118KB)
文書発出年月日:令和2年4月2日 - 海外から帰国した医療機関の職員等に係る新型コロナウイルス感染症への対策について(PDF:103KB)
文書発出年月日:令和2年3月31日
文書番号:医政第3238号 - 新型コロナウイルス感染症に係る巡回診療の医療法上の取扱いについて(PDF:100KB)
文書発出年月日:令和2年3月25日 - 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について(PDF:130KB)
文書発出年月日:令和2年3月23日 - 新型コロナウイルス感染症の発生及び感染拡大による影響を踏まえた中小企業への対応について(周知)(PDF:88KB)
(別添)(PDF:121KB)
文書発出年月日:令和2年3月17日 - 令和元年度医療施設等運営費等補助金に係る交付申請書の提出について(歯科)(PDF:102KB)
文書発出年月日:令和2年3月16日 - 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な場合の納税猶予制度について(PDF:410KB)
文書発出年月日:令和2年3月16日 - 令和元年度医療施設等運営費等補助金に係る交付申請書の提出について(医科)(PDF:102KB)
文書発出年月日:令和2年3月12日 - 新型コロナウイルス感染症が疑われる者の診療に関する留意点について(PDF:158KB)
文書発出年月日:令和2年3月11日 - 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策第2弾について(PDF:807KB)
文書発出年月日:令和2年3月10日 - 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休校に関連した院内保育所の活用による子どもの居場所の確保について(PDF:99KB)
(別添)(PDF:329KB)
文書発出年月日:令和2年3月6日 - 新型コロナウイルス感染症に係る診療用放射線の取扱いに関する医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:105KB)
文書発出年月日:令和2年3月4日 - 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関の対応について(PDF:54KB)
(別添)(PDF:48KB)
(別添2)(PDF:177KB)
文書発出年月日:令和2年2月29日 - 新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の策定について(PDF:980KB)
文書発出年月日:令和2年2月25日 - 医療施設等における感染拡大防止のための留意点について(PDF:143KB)
文書発出年月日:令和2年2月25日 - 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その2)(PDF:349KB)
文書発出年月日:令和2年2月21日 - 新型コロナウイルス感染症の発生を踏まえたイベント開催の取扱い等について(PDF:99KB)
(別紙)イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ(PDF:59KB)
文書発出年月日:令和2年2月21日 - 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」を踏まえた対応について(PDF:75KB)
(別添)「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」(PDF:119KB)
(参考)新型コロナウイルスを防ぐには(PDF:160KB)
文書発出年月日:令和2年2月18日 - 新型コロナウイルス感染症に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(PDF:108KB)
文書発出年月日:令和2年2月17日 - 新型コロナウイルス感染症の対応に係る医療法上の手続について(PDF:320KB)
文書発出年月日:令和2年2月16日 - 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:92KB)
文書発出年月日:令和2年2月13日 - 新型コロナウイルス感染症患者等の入院患者の受入れについて(PDF:126KB)
文書発出年月日:令和2年2月10日 - 新型コロナウイルス感染症患者等の入院病床の確保について(PDF:138KB)
文書発出年月日:令和2年2月9日 - 医療施設等における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:164KB)
(参考)新型コロナウイルス感染症に対する対応と院内感染対策(PDF:718KB)
文書発出年月日:令和2年1月31日
その他の医事関係通知等
- 医療用酸素容器の取扱いについて(通知)(千葉県健康福祉部医療整備課)(PDF:55KB)
医療用酸素容器の取扱いについて(通知)(千葉県防災危機管理部産業保安課)(PDF:140KB)
(参考)医療ガスの安全管理について(PDF:396KB)
文書発出年月日:令和6年12月13日
文書番号:医第2223号 - 令和6年度 医療機関等に対する児童虐待対応研修について(PDF:282KB)
文書発出年月日:令和6年11月14日 - 厚生労働省委託事業 令和6年度サイバーセキュリティ対策研修について(医療機関等への周知依頼)(PDF:74KB)
文書発出年月日:令和6年9月6日 - 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(PDF:100KB)
文書発出年月日:令和6年8月1日 - 美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントに関する説明資材の改訂について(再周知)(PDF:54KB)
(簡易版)美容医療資材(PDF:345KB)
(詳細版)美容医療資材(PDF:409KB)
文書発出年月日:令和6年1月29日 - (参考)歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業周知用リーフレット(PDF:552KB)
文書発出年月日:令和6年1月29日 - 「新型コロナウイルス感染症に係る衛生検査所の臨時的な取扱いについて」等の廃止について(その2)(PDF:50KB)
文書発出年月日:令和6年1月26日
文書番号:医政発0126第1号 - 令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT派遣要請についてのご協力のお願い(周知依頼)(PDF:47KB)
(別添)JRAT(PDF:1,059KB)
文書発出年月日:令和6年1月19日 - 特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について(PDF:205KB)
文書発出年月日:令和6年1月16日
文書番号:医政総発0116第2号 - 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&A」の改訂について(PDF:35KB)
(別添)「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&A(PDF:177KB)
文書発出年月日:令和6年1月16日
文書番号:医政総発0116第1号 - 複数の診療所の管理について(PDF:66KB)
文書発出年月日:令和5年12月27日 - 「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令」の公布について(通知)(PDF:100KB)
(別添)官報(令和5年12月26日号外271号)(PDF:225KB)
文書発出年月日:令和5年12月26日
文書番号:医政発1226第1号 - 臓器の移植に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(PDF:58KB)
(別紙1)「臓器の移植に関する法律の運用に関する指針(ガイドライン)の細則について」の廃止について(PDF:46KB)
(別紙2)臓器の移植に関する法律の運用に関する指針(ガイドライン)の一部改正について(PDF:352KB)
(参考)官報第1121号(PDF:140KB)
文書発出年月日:令和5年12月12日
文書番号:健生発1212第13号 - 臓器取引と移植ツーリズムに関する動画の周知について(PDF:47KB)
文書発出年月日:令和5年11月27日 - 臓器提供者(ドナー)適応基準の一部改正について(PDF:58KB)
(別紙)新旧対照表(PDF:149KB)
(参考1)改正後全文(PDF:108KB)
(参考2)公益社団法人日本臓器移植ネットワーク理事長あて通知(PDF:593KB)
文書発出年月日:令和5年11月24日
文書番号:健生発1124第15号 - 眼球提供者(ドナー)適応基準の一部改正について(PDF:50KB)
(別紙)新旧対照表(PDF:49KB)
(参考1)改正後全文(PDF:79KB)
(参考2)各眼球あっせん機関の長あて通知(PDF:584KB)
文書発出年月日:令和5年11月24日
文書番号:健生発1124第10号 - ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く))の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、胃癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌及び尿路上皮癌)の簡略版への切替えについて(PDF:610KB)
(参考)最適使用推進ガイドライン【改正後】(PDF:1,126KB)
文書発出年月日:令和5年11月24日
文書番号:医薬薬審発1124第4号 - デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(PDF:745KB)
文書発出年月日:令和5年11月24日
文書番号:医薬薬審発1124第2号 - デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:108KB)
文書発出年月日:令和5年11月24日
文書番号:医薬薬審発1124第1号 - インクリシランナトリウム製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDF:390KB)
文書発出年月日:令和5年11月21日
文書番号:医薬薬審発1121第3号 - セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の作成について(PDF:533KB)
文書発出年月日:令和5年11月21日
文書番号:医薬薬審発1121第1号 - 歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業について(PDF:59KB)
(別添)歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業の参加登録および事例収集の開始について(PDF:306KB)
(参考)歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業周知用リーフレット(PDF:552KB)
文書発出年月日:令和5年11月20日 - 特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて(PDF:334KB)
文書発出年月日:令和5年11月20日 - GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(その2)(PDF:61KB)
文書発出年月日:令和5年11月9日 - オセルタミビルリン酸塩ドライシロップの在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:58KB)
文書発出年月日:令和5年11月8日 - 人免疫グロブリン製剤の安定供給に向けた周知について(PDF:87KB)
文書発出年月日:令和5年10月20日 - 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について(PDF:59KB)
(別添)医療広告ガイドライン(PDF:621KB)
(別紙)新旧対照表(PDF:76KB)
文書発出年月日:令和5年10月12日
文書番号:医政発1012第1号 - 「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(周知依頼)」 の一部訂正について(PDF:48KB)
(別添)(PDF:3,791KB)
文書発出年月日:令和5年10月10日 - 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(周知依頼)(PDF:80KB)
(別添1)(PDF:5,984KB)
(別添2)(PDF:162KB)
(別添3)(PDF:398KB)
(別添4)(PDF:835KB)
(別添5)(PDF:116KB)
文書発出年月日:令和5年10月10日 - 経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直し及び旧規格に適合した経腸栄養分野の小口径コネクタ製品を製造販売する場合の取扱いに関するQ&Aについて(PDF:117KB)
文書発出年月日:令和5年10月10日 - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第3版)について(PDF:74KB)
(別紙)(PDF:1,376KB)
文書発出年月日:令和5年10月6日 - 鎮咳薬(咳止め)・去痰薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:72KB)
文書発出年月日:令和5年9月29日 - 医療事故情報収集等事業第74回報告書の公表について(PDF:82KB)
(別添1)(PDF:83KB)
(別添2)(PDF:3,212KB)
文書発出年月日:令和5年9月28日
文書番号:医政安発0928第1号,医薬安発0928第1号 - ジルコプランナトリウム製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:601KB)
文書発出年月日:令和5年9月25日
文書番号:医薬薬審発0925第3号 - デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について(PDF:1,806KB)
文書発出年月日:令和5年9月25日
文書番号:医薬薬審発0925第2号 - エプコリタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:182KB)
文書発出年月日:令和5年9月25日
文書番号:医薬薬審発0925第1号,医薬安発0925第1号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第18号の公表について(PDF:82KB)
文書発出年月日:令和5年9月13日
文書番号:医政安発0913第1号 - へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン治療のための診療所の開設に関する質疑応答集(Q&A)について(PDF:133KB)
文書発出年月日:令和5年8月14日 - 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:100KB)
文書発出年月日:令和5年7月24日
文書番号:薬生薬審発0724第2号,薬生安発0724第1号 - 医療法施行規則の一部を改正する省令の公布について(PDF:58KB)
文書発出年月日:令和5年6月19日
文書番号:医政発0619第1号 - 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト及び医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアルについて(PDF:80KB)
(別添1)(PDF:154KB)
(別添2)(PDF:394KB)
(別添3)(PDF:90KB)
文書発出年月日:令和5年6月9日
文書番号:医政参発0609第1号 - 医薬品安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修について(PDF:157KB)
文書発出年月日:令和5年6月7日
文書番号:医政安発0607第1号 - 歯科医師法施行令の一部を改正する政令の公布について(PDF:102KB)
文書発出年月日:令和5年6月2日
文書番号:医政発0602第1号 - 医療提供体制の確保に関する基本方針の一部を改正する件の公布等について(PDF:1,093KB)
文書発出年月日:令和5年5月26日
文書番号:医政発0526第21号 - ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:530KB)
文書発出年月日:令和5年5月25日
文書番号:薬生薬審発0525第1号 - 薬用歯みがき類「チェック・アップコドモA」の使用後に発現したアナフィラキシーについて(PDF:85KB)
文書発出年月日:令和5年5月19日
文書番号:薬生安発0519第1号 - へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について(PDF:244KB)
文書発出年月日:令和5年5月18日
文書番号:医政総発0518第1号 - 多剤耐性で重篤な感染症を引き起こす恐れのあるカンジダ・アウリス(Candida auris)について(PDF:276KB)
文書発出年月日:令和5年5月1日 - 医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF:96KB)
(別添1)(PDF:366KB)
(別添2)(PDF:131KB)
(別添3(別表1))(エクセル:83KB)
(別添3(別表2))(エクセル:45KB)
(本編資料)(エクセル:96KB)
文書発出年月日:令和5年4月28日
文書番号:医政発0428第4号 - ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について(依頼)(PDF:100KB)
文書発出年月日:令和5年4月28日
文書番号:薬生薬審発0428第5号,こ成母第54号 - 療養病床等の人員配置標準に係る経過措置の有効期限について(PDF:90KB)
文書発出年月日:令和5年4月26日
文書番号:医政総発0426第2号,医政地発0426第1号,保連発0426第1号 - 適正な移植医療の推進について(PDF:76KB)
文書発出年月日令和5年6月8日 - 人免疫グロブリン製剤の限定出荷と今後の見込みについて(PDF:66KB)
文書発出年月日:令和5年4月19日 - 「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について(PDF:521KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0331第89号 - 病院の併設について(PDF:101KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0331第10号 - 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の公布・施行について(PDF:675KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0331第5号,健発0331第6号,職発0331第59号 - 医療機関における医療機器のサイバーセキュリティ確保のための手引書について(PDF:1,225KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政参発0331第1号,薬生機審発0331第16号,薬生安発0331第8号 - 医療提供体制の確保に関する基本方針の一部を改正する件等の公布等について(PDF:144KB)
(改正後全文)地域医療対策協議会運営指針(PDF:152KB)
(別紙)「地域医療対策協議会運営指針」 新旧対照表(PDF:65KB)
(別添1)(PDF:763KB)
(別添2)(PDF:90KB)
(別添3)(PDF:2,865KB)
(別添4)(PDF:9,172KB)
文書発出年月日:令和5年3月31日
文書番号:医政発0331第12号,障発0331第5号 - 放射性同位元素等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令の施行に伴う関係通知の改正について(PDF:60KB)
(別紙)「診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後線源の取扱いに関する指針」新旧対照表(PDF:150KB)
(別添)診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後線源の取扱いに関する指針(PDF:232KB)
文書発出年月日:令和5年3月29日
文書番号:医政地発0329第1号 - 医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知)(PDF:86KB)
(別添1)「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」新旧対照表(PDF:446KB)
(別添2)(PDF:629KB)
文書発出年月日:令和5年3月29日
文書番号:薬生発0329第29号,個発第522号,産性発0329第2号,老発0329第4号 - 第13回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について(PDF:82KB)
文書発出年月日:令和5年3月27日
文書番号:医政安発0327第7号 - 医療事故情報収集等事業第72回報告書の公表について(PDF:78KB)
(別添1)医療事故情報収集等事業第72回報告書のご案内(PDF:75KB)
(別添2)再発・類似事例の分析(PDF:667KB)
文書発出年月日:令和5年3月27日
文書番号:医政安発0327第1号,薬生安発0327第8号 - 「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて 」の一部改正について(PDF:77KB)
(別添)「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて 」新旧対照表(PDF:178KB)
(参考)(PDF:596KB)
文書発出年月日:令和5年3月23日
文書番号:医政発0323第21号 - 無痛分娩の提供体制に関する情報公開の一元化・推進について(再々周知)(PDF:101KB)
文書発出年月日:令和5年3月15日 - 医療法施行規則の一部を改正する省令について(PDF:1,500KB)
文書発出年月日:令和5年3月10日
文書番号:産情発0310第2号 - 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:115KB)
文書発出年月日:令和5年3月3日
文書番号:薬生薬審発0303第4号、薬生安発0303第1号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第17号の公表について(PDF:80KB)
文書発出年月日:令和5年3月1日
文書番号:医政安発0301第1号 - 人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(PDF:90KB)
文書発出年月日:令和5年2月28日
文書番号:薬生安発0228第5号、薬生血発0228第4号 - ラディオガルダーゼカプセル500mgの有効期間の延長について(PDF:296KB)
文書発出年月日:令和5年2月28日
文書番号:薬生薬審発0228第12号 - サル痘への対応に係るLC16ワクチン接種に関する医療法上の取扱いについて(PDF:108KB)
文書発出年月日:令和5年2月22日 - 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(PDF:1,969KB)
文書発出年月日:令和5年2月20日 - 再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく再生医療等提供計画等の提出等について(PDF:64KB)
文書発出年月日:令和5年2月20日 - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)について(PDF:66KB)
【別紙】医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)(PDF:1,766KB)
文書発出年月日:令和5年2月1日 - レナリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について (PDF:124KB)
文書発出年月日:令和5年1月31日
文書番号:薬生薬審発0131第1号、薬生安発0131第1号 - 治験に係る情報提供の取扱いについて(PDF:79KB)
文書発出年月日:令和5年1月24日
文書番号:薬生監麻発0124第1号 - 介護福祉士国家資格における令和4年度末に期限を迎える経過措置登録者に係る周知について(PDF:80KB)
文書発出年月日:令和5年1月18日 - 「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行について(通知)」等の一部改正について(PDF:45KB)
【別紙1】再編計画通知新旧対照表(PDF:88KB)
【別紙2】登録免許税通知新旧対照表(PDF:322KB)
【別紙3】不動産取得税通知新旧対照表(PDF:132KB)
01-1改正後再編計画通知(PDF:132KB)
01-2改正後再編計画通知別紙(申請手続き)(PDF:71KB)
01-3改正後再編計画通知別記様式第1~4(ワード:51KB)
02-1改正後登録免許税通知(PDF:115KB)
02-2改正後登録免許税通知別添様式(ワード:41KB)
03-1改正後不動産取得税通知(PDF:86KB)
文書発出年月日:令和4年12月28日
文書番号:医政発1228第9号 - 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について(PDF:56KB)
【別添】(PDF:1,149KB)
【参考】(PDF:92KB)
文書発出年月日:令和4年12月28日
文書番号:医政発1228第1号 - 医療事故情報収集等事業第71回報告書の公表について(PDF:76KB)
【別添1】第71回報告書のご案内(PDF:94KB)
【別添2】第71回報告書抽出ページ(PDF:1,873KB)
文書発出年月日:令和4年12月23日
文書番号:医生安発1223第1号、薬生安発1223第1号 - 放射性同位元素等の規制に関する法律における未承認放射性医薬品等の取扱いについて(PDF:258KB)
【参考】放射性同位元素等の規制に関する法律の適用を受けないものを定める告示(令和4年原子力規制委員会告示第5号)(PDF:1,580KB)
【参考】放射性同位元素等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令(令和4年政令第349号)(PDF:51KB)
文書発出年月日:令和4年12月23日
文書番号:医政地発1223第5号、薬生機審発1223第1号、原規放発第2212231号 - 医療機関における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起(PDF:104KB)
文書発出年月日:令和4年12月21日 - 無痛分娩の提供体制に関する情報公開の一元化・推進について(再周知)(PDF:97KB)
文書発出年月日:令和4年12月15日 - 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第9因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部改正について(PDF:162KB)
【関係資料】C型肝炎救済特別措置法の概要(PDF:177KB)
【関係資料】Q&A(PDF:232KB)
【関係資料】リーフレット(PDF:121KB)
文書発出年月日:令和4年12月16日
文書番号:薬生副発1216第5号、薬生血発1216第1号 - 濾紙ディスク法による味覚定量検査における試薬調製について(PDF:291KB)
文書発出年月日:令和4年12月8日 - 「医療法第6条の11第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める団体」の一部改正について(PDF:44KB)
【別添1】医療法第6条の11第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める団体の一部を改正する件について(PDF:77KB)
【別添2】令和4年12月7日号外第260号官報(PDF:3,198KB)
文書発出年月日:令和4年12月7日 - スキサメトニウム注射剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について(PDF:80KB)
【別添】スキサメトニウム注射剤の安定供給について(PDF:133KB)
文書発出年月日:令和4年11月28日 - 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)(PDF:3,805KB)
文書発出年月日:令和4年11月10日 - 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:100KB)
文書発出年月日:令和4年10月31日
文書番号:薬生薬審発1031第1号、薬生安発1031第2号 - 医療事故情報収集等事業第70 回報告書の公表について(PDF:72KB)
【別添1】医療事故情報収集等事業第70回報告書のご案内(PDF:91KB)
【別添2】再発・類似事例の分析(PDF:3,544KB)
文書発出年月日:令和4年9月30日
文書番号:医政安発0930第8号、薬生安発0930第11号 - 医療事故情報収集等事業2021年年報の公表について(PDF:69KB)
文書発出年月日:令和4年9月30日
文書番号:医政安発0930第1号、薬生安発0930第5号 - 経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて(PDF:360KB)
文書発出年月日:令和4年5月20日
文書番号:医政安発0520第7号、薬生薬審発0520第1号、薬生機審発0520第1号、薬生安発0520第1号 - 医療事故情報収集等事業第68回報告書の公表について(PDF:71KB)
文書発出年月日:令和4年3月25日
文書番号:医政安発0325第6号、薬生安発0325第5号 - 医療事故調査・支援センター2021年年報の公表について(PDF:65KB)
文書発出年月日:令和4年3月17日
文書番号:医政安発0317第1号 - 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:151KB)
文書発出年月日:令和4年2月25日
文書番号:薬生薬審発0225第2号、薬生安発0225第1号 - ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について(PDF:534KB)
文書発出年月日:令和4年2月18日
文書番号:薬生安発0218第1号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第15号の公表について(PDF:69KB)
文書発出年月日:令和4年1月17日
文書番号:医政安発0117第1号 - 医療事故情報収集等事業第67回報告書の公表について(PDF:70KB)
【別添1】第67回報告書のご案内(PDF:76KB)
【別添2】再発・類似事例の分析(PDF:1,152KB)
文書発出年月日:令和3年12月27日
文書番号:医政安発1227第1号、薬生安発1227第2号 - カルバマゼピン製剤及びバルプロ酸ナトリウム製剤が安定供給されるまでの対応への協力依頼について(PDF:345KB)
文書発出年月日:令和3年12月24日 - 「医療ガスの安全管理について」の一部改正について(PDF:332KB)
【別添2】医療ガス設備の保守点検指針(ワード:38KB)
文書発出年月日:令和3年12月16日
文書番号:医政発1216第1号 - インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動等に係る全国的な動向調査研究に対する協力について(依頼)(PDF:994KB)
文書発出年月日:令和3年11月11日
文書番号:健感発1111第1号、薬生安発1111第1号 - 移植希望者(レシピエント)選択基準の一部改正について(PDF:59KB)
【別紙1】新旧対照表(PDF:142KB)
【別紙2】新旧対照表(PDF:38KB)
【改正後全文】肝臓移植希望者(レシピエント)選択基準(PDF:173KB)
【改正後全文】腎臓移植希望者(レシピエント)選択基準(PDF:119KB)
文書発出年月日:令和3年11月5日
文書番号:健発1105第6号 - 医療法第六条の五第三項及び第六条の七第三項の規定に基づく医業、歯科医業若しくは助産師の業務又は病院、診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項の一部を改正する告示の施行について(PDF:2,704KB)
文書発出年月日:令和3年9月29日
文書番号:医政発0929第7号 - 医療事故情報収集等事業第66回報告書の公表について(PDF:70KB)
【別添1】第66回報告書のご案内(PDF:87KB)
【別添2】再発・類似事例の分析(PDF:4,415KB)
文書発出年月日:令和3年9月27日
文書番号:医政安発0927第1号、薬生安発0927第1号 - 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行について(救急救命士法関係)(PDF:121KB)
文書発出年月日:令和3年9月1日
文書番号:医政発0901第15号 - 放射線業務従事者等の健康管理等の徹底について(PDF:64KB)
【別添】(PDF:340KB)
文書発出年月日:令和3年8月26日 - 電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き(改訂版)」(令和3年7月)について(PDF:10KB)
【別紙】「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き(改定版)」(令和3年7月)の送付について(PDF:173KB)
文書発出年月日:令和3年8月3日
文書番号:医政安発0803第1号、薬生安発0803第1号 - 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書について(PDF:66KB)
【別紙】医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(PDF:1,576KB)
文書発出年月日:令和3年7月26日 - 化学災害・化学テロ発生時における解毒剤自動注射器の備蓄および使用について(PDF:83KB)
文書発出年月日:令和3年7月8日 - 無痛分娩の安全な提供体制の構築について(補足)(PDF:122KB)
【参考】無痛分娩の安全な提供体制の構築について(PDF:131KB)
【別添1】「無痛分娩の安全な提供体制の構築に関する提言」(PDF:1,456KB)
文書発出年月日:令和3年7月5日
文書番号:医政総発0705第1号、医政地発0705第1号 - 医療事故情報収集等事業2020年年報の公表について(PDF:66KB)
文書発出年月日:令和3年6月28日
文書番号:医政安発0628第1号、薬生安発0628第1号 - ドローンによる医薬品配送に関するガイドラインについて(PDF:214KB)
文書発出年月日:令和3年6月22日
文書番号:薬生総発0622第2号、医政総発0622第3号 - プロポフォール製剤等の麻酔薬・鎮静薬が安定供給されるまでのより一層の適正使用等の対応への協力依頼について(PDF:87KB)
文書発出年月日:令和3年6月4日 - 経口テモゾロミド製剤の供給について(PDF:224KB)
文書発出年月日:令和3年5月28日 - プロポフォール製剤が安定供給されるまでの対応について(PDF:142KB)
文書発出年月日:令和3年5月14日 - 医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF:185KB)
【別添1】医療法施行規則の一部を改正する省令(令和3年厚生労働省令第63号)【官報】(PDF:110KB)
【別添2】平成十九年厚生労働省告示第五十三号の一部を改正する件(令和3年厚生労働省告示第112号)【官報】(PDF:344KB)
【別添3】医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(令和2年1月16日付け医政発0116第1号厚生労働省医政局長通知)関係資料(ZIP:139KB)
【別添4】医療法の一部を改正する法律の一部の施行について(平成10年5月19日付け健政発第639号厚生省健康政策局長通知)関係資料(ZIP:112KB)
【別添5】医療法の一部を改正する法律の一部の施行について(平成5年2月15日付け健政発第98号厚生省健康政策局長通知)関係資料(ZIP:399KB)
【別添6】医療機能情報提供制度実施要領について(平成19年3月30日付け医政発第0330013号厚生労働省医政局長通知)関係資料(ZIP:111KB)
【別添7】医療機能情報提供制度の実施に当たっての留意事項について(平成19年9月25日付け厚生労働省医政局総務課事務連絡)関係資料(ZIP:193KB)
文書発出年月日:令和3年3月30日
文書番号:医政発0330第8号 - 医療事故情報収集等事業第64回報告書公表について(PDF:111KB)
【別添1】第64回報告書のご案内(PDF:79KB)
【別添2】第64回報告書抜粋(PDF:6,204KB)
文書発出年月日:令和3年3月26日
文書番号:医政安発0326第5号、薬生安発0326第1号 - 医療法第六条の五第三項及び第六条の七第三項の規定に基づく医業、歯科医業若しくは助産師の業務又は病院、診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項の一部を改正する件について(PDF:108KB)
【別添1】令和3年3月24日第458官報(PDF:89KB)
【別添2】医療広告ガイドライン(PDF:1,072KB)
文書発出年月日:令和3年3月25日
文書番号:医政発0325第11号 - 医療事故調査・支援センター2020年年報の公表について(PDF:106KB)
【別添1】相談・医療事故報告等の現況(要約版2020年)(PDF:669KB)
【別添2】相談・医療事故報告等の現況(要約版2020年)(PDF:438KB)
文書発出年月日:令和3年3月15日
文書番号:医政安発0315第1号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第13号の公表について(PDF:111KB)
文書発出年月日:令和3年3月15日
文書番号:医政安発0315第1号 - 医療事故調査制度に関する管理者向け研修への参加の推進等について(PDF:252KB)
文書発出年月日:令和3年3月3日 - 医療事故情報収集等事業第63回報告書の公表について(PDF:111KB)
【別添1】第63回報告書のご案内(PDF:157KB)
【別添2】第63回報告書抜粋(PDF:2,692KB)
文書発出年月日:令和2年12月25日
文書番号:医政安発1225第1号、薬生安発1225第5号 - 【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF:109KB)
【別添】(PDF:128KB)
文書発出年月日:令和2年12月10日 - 医療事故の再発防止に向けた提言第12号の公表について(PDF:126KB)
文書発出年月日:令和2年11月24日
文書番号:医政安発1124第1号 - 美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントに関する説明用資材の改定について(PDF:130KB)
【別添1】美容医療資材(詳細版)(PDF:1,432KB)
【別添2】美容医療資材(簡易版)(PDF:427KB)
文書発出年月日:令和2年11月12日 - 眼の水晶体に受ける等価線量限度の改正に係る具体的事項等について(PDF:171KB)
【別紙1】新旧対照表「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」(PDF:265KB)
【別紙2】病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(PDF:456KB)
【別添】電離放射線障害防止規則の一部を改正する省令等の施行等について(PDF:488KB)
文書発出年月日:令和2年10月27日
文書番号:医政発1027第4号 - 医療事故情報収集等事業第62回報告書の公表について(PDF:111KB)
【別添1】第62回報告書のご案内(PDF:230KB)
文書発出年月日:令和2年9月29日
文書番号:医政安発0929第1号、薬生安発0929第1号 - 医療ガスの安全管理について(PDF:440KB)
新旧対照表(PDF:229KB)
文書発出年月日:令和2年8月17日
文書番号:医政発0817第6号 - 「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について(PDF:80KB)
新旧対照表(局長通知)(PDF:105KB)
改正後全文(局長通知)(PDF:619KB)
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う集団給食施設の取扱いについて(PDF:261KB)
文書発出年月日:令和2年8月5日
文書番号:医政地発0805第8号 - 「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について(PDF:85KB)
新旧対照表(課長通知)(PDF:93KB)
改正後全文(課長通知)(PDF:579KB)
文書発出年月日:令和2年8月5日
文書番号:医政地発0805第1号 - 医療事故情報収集等事業2019年年報の公表について(PDF:109KB)
文書発出年月日:令和2年7月3日
文書番号:医政安発0703第1号、薬生安発0703第1号 - 医療事故情報収集等事業第61回報告書の公表について(PDF:115KB)
【別添1】第61回報告書ご案内(PDF:115KB)
文書発出年月日:令和2年7月3日
文書番号:医政安発0703第6号、薬生安発0703第6号 - レジ袋有料化(プラスチック製買物袋有料化について)(PDF:348KB)
文書発出年月日:令和2年6月30日 - 無線LANのセキュリティに関するガイドラインの周知について(PDF:252KB)
【別添1】無線LANのセキュリティに関するガイドラインの周知について(令和2年5月29日付け総サ統第106号通知)(PDF:518KB)
【別添2】総務省「無線LANのセキュリティに関するガイドライン」における医療機関で重要となる対策のポイント(PDF:630KB)
【別添2(別紙)】「Wi-Fi提供者向けセキュリティ対策の手引き」で医療機関で特に重要と考えられる対策(PDF:560KB)
文書発出年月日:令和2年6月4日 - レムデシビル製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:130KB)
文書発出年月日:令和2年5月7日
文書番号:薬生薬審発0507第12号、薬生安発0507第1号 - 医療法施行規則の一部を改正する省令等の公布について(PDF:145KB)
文書発出年月日:令和2年4月1日
文書番号:医政発0401第8号 - 医療事故情報収集等事業第60回報告書の公表について(PDF:115KB)
文書発出年月日:令和2年3月24日
文書番号:医政安発0324第1号、薬生安発0324第1号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第11号の公表について(PDF:112KB)
文書発出年月日:令和2年3月16日
文書番号:医政安発0316第8号 - 医療事故の再発防止に向けた提言第10号の公表について(PDF:115KB)
文書発出年月日:令和2年3月16日
文書番号:医政安発0316第1号 - 医療事故調査・支援センター2019年年報の公表について(PDF:106KB)
(別添)(PDF:4,367KB)
文書発出年月日:令和2年3月12日
文書番号:医政安発0312第1号 - 応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について(PDF:49KB)
(別添)応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について(PDF:204KB)
(別添)医療を取り巻く状況の変化等踏まえた医療法の応召義務の解釈に関する研究について(PDF:804KB)
文書発出年月日:令和2年1月22日
文書番号:医第2523号 - いわゆるマウスピース等の取り扱いについて(PDF:86KB)
文書発出年月日:令和1年12月25日
文書番号:医政歯発1225第4号 - 歯科衛生士が予防処置を行う際の留意事項について(PDF:104KB)
文書発出年月日:令和1年12月25日
文書番号:医政歯発1225第1号 - 診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドラインについて(PDF:525KB)
文書発出年月日:令和元年10月3日
文書番号:医政地発1003第5号 - 医療事故情報収集等事業第58回報告書の公表について(PDF:116KB)
(別添1)第58回報告書のご案内(PDF:225KB)
(別添2)再発類似事例の分析(PDF:1,683KB)
文書発出年月日:令和元年9月30日
文書番号:医政安発0930第1号、薬生安発0930第1号 - 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」の改訂について(PDF:269KB)
文書発出年月日:令和元年7月31日
文書番号:医政医発0731第3号 - 「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について(PDF:428KB)
文書発出年月日:令和元年7月31日
文書番号:医政発0731第7号 - 医療事故情報収集等事業2018年年報の公表について(PDF:109KB)
文書発出年月日:令和元年7月5日
文書番号:医政安発0705第6号、薬生安発0705第6号 - 医療事故情報収集等事業第57回報告書の公表について(PDF:115KB)
(別添1)第57回報告書のご案内(PDF:229KB)
(別添2)第57回報告書(PDF:1,321KB)
文書発出年月日:令和元年7月5日
文書番号:医政安発0705第1号、薬生安発0705第1号 - 「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について(PDF:81KB)
(別添1)非吸収性充填剤注入による豊胸術に関する共同声明(PDF:162KB)
(別添2)美容医療の施術を受ける前にもう一度(PDF:372KB)
文書発出年月日:平成31年4月25日
文書番号:医政総発0425第1号 - 医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF:113KB)
文書発出年月日:平成31年3月12日
文書番号:医政発0312第7号 - 医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改訂について(PDF:114KB)
【別添】「医薬品の安全使用のための業務手順書」作成マニュアル(PDF:1,917KB)
文書発出年月日:平成30年12月28日
お問い合わせ先