平成28年度第2回柏フレイル予防プロジェクト2025推進委員会
最終更新日 2016年11月25日
ページID 037870
日時
平成28年11月24日(木曜日)午前10時~正午
場所
ウェルネス柏大会議室
出席者
医師会、歯科医師会、薬剤師会、東京大学、ふるさと協議会、手賀地区・田中地区社会福祉協議会、民生委員児童委員協議会、健康づくり推進員協議会、スポーツ推進委員協議会、東葛北部栄養士会、在宅リハビリテーション連絡会、北柏・沼南地域包括支援センター、布施新町いきいきネットワーク、柏の葉ウォーキングクラブ、セカンドライフファクトリーの各代表など
内容
事務局より、前回(平成28年7月21日開催)までの委員及びグループワークでの意見について報告を行った後、グループワーク(3グループ)を実施し、柏市におけるフレイル予防推進に向けた市民の湧きあがりや拡がり、成果・活動目標について(資料6:柏フレイル予防プロジェクト2025概念図)討議を行いました。
活発な意見交換の下、次回の推進委員会では、本日の意見をとりまとめ、柏フレイル予防プロジェクト2025概念図の完成及び平成29年度の事業を含めた展開について検討することとしました。
関連ファイル
次第(PDF形式 27キロバイト)
資料1 席次表(PDF形式 128キロバイト)
資料2 出席者名簿(PDF形式 73キロバイト)
資料3委員意見・グループワークのまとめ(PDF形式 213キロバイト)
資料4平成28年度フレイルチェック事業進捗(PDF形式 3,254キロバイト)
資料5フレイル予防プログラムの普及(PDF形式 1,028キロバイト)
資料6柏フレイル予防プロジェクト2025概念図(PDF形式 1,040キロバイト)
資料7柏スタディー(PDF形式 1,585キロバイト)
PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
情報発信元
保健福祉部福祉政策課
所在地 柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館2階)
電話番号 04-7167-1171 |
メールフォーム
電話のかけ間違いにご注意ください