ふれあいプラザ(南部近隣センター)令和2年5月7日に開所しました
最終更新日 2020年11月9日
ページID 002503
所在地 新逆井2丁目5番13号
電話番号 04-7173-1000 |
メールフォームからお送りいただけます。
利用時間 午前9時から午後9時
休館日 年末年始(12月29日から1月3日まで)第3月曜日 施設・設備点検、館内清掃等の臨時休館日
南部近隣センター「ふれあいプラザ」がリニューアルオープンしました!
平成31年1月より行っていた南部近隣センターの改修工事が完了し、令和2年5月7日にふれあいプラザとしてリニューアルオープンを迎えました。改修工事期間中の休館につきまして、ご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
新しい南部近隣センターは、地域のかたを中心とした市民ワークショップを実施し、リノベーション事業を進めてきました。
市民ワークショップでは、岡山理科大学の平山教授をファシリテーターに迎え、皆さまと「こんな施設がほしい!」や「こんな風に使いたい」といった検討を重ねて、平面図やデザインなどをつくりあげました。
地域の皆さまの交流の場としてのラウンジスペースが設けられ、以前よりあった各施設も新しく生まれ変わっています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開所後にご利用いただける施設は一部のみとなっており、新しくなった施設内の見学はでき兼ねますが、一連の新型コロナウイルスの問題が収束した後には皆様のお越しをお待ちしております。
(補足)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開所後に御利用いただける施設は一部のみとなっています。詳しくは、以下に記載の主な施設、をご確認ください。
ふれあいプラザができるまでの、市民ワークショップの内容や改修工事の進捗情報は南部近隣センターリノベーションモデル事業でご覧ください。
主な施設
- 出張所 南部出張所(電話番号)04-7173-1000
工事中の間の仮事務所であった南部クリーンセンターからは5月1日をもって移転しました。
- 南部地域いきいきセンター(電話番号)04-7136-2563
- 図書館 図書館南部分館(電話番号)04-7172-9194
- 南部こどもの広場(電話番号)04-7173-1333
- 貸出施設(和室、会議室、多目的活動室、料理実習室、体育館)近隣センターのご利用案内
施設のご利用案内
南部近隣センターの施設貸出について(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、貸出を休止しています)
(注意)公共施設予約システムは、事前に窓口での団体登録が必要です。詳しくは 「近隣センターのご利用案内」をご覧ください。
柏市公共施設予約システムが新しくなります(11月30日からは中央公民館のみ、3月19日からその他施設が利用開始)
施設の貸出再開に伴うお知らせ
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため施設の貸出を休止しておりましたが、令和2年6月8日より体育室を除く施設、令和2年6月16日より体育室の貸出を再開します。
- 再開に伴い、一部活動内容の制限や利用時間の短縮、利用料金の減額、利用可能人数等に変更があります。詳細は近隣センター再開時における運用変更についてに掲載しています。ご理解・ご協力くださるようお願いいたします。
貸出施設の内容
南部近隣センター
- 各施設の利用できる内容については、
施設別利用目的(PDFファイルが開きます)をご覧ください。
- 利用の開始時間・終了時間を守ってください。
- 机、椅子を使用した場合は元の位置に戻してください。
- 緊急事態宣言解除に伴い、以下に記載の貸出施設の内容に変更があります。詳細は近隣センター再開時における運用変更についてをご覧ください。
南部近隣センター体育館
体育館 施設名
面積
(平米)
定員
(名)
使用単位
(時間)
使用料
(円)備考(カッコ内は数) 体育室
530 2 1,880 - フローリング(土足禁止)
- 椅子(298脚)
- 扇風機(2台)
- 卓球台(9台)
- バドミントンポール(6本)
- バレーボールポール
- 舞台
- 音響設備
- 得点板
- 審判台
和室
28 15 3 200 - 畳(17.5畳・土足禁止)
- 座卓(6台)
- 座布団(24枚)
会議室
15 10 3 200 - ビニル床シート(土足禁止)
- 机(180センチメートル×45センチメートル・5台・常設)
- 椅子(11脚)
- ホワイトボード
- 姿見(2台)
ご利用方法
近隣センターのご利用方法については、「近隣センターのご利用案内」をご覧ください。
館内図
備考
- 洋式トイレ、多目的トイレ(車いす対応トイレ)
- AED(自動体外式除細動器)設置施設
- 南部近隣センター駐車場
46台(北側12台(内、車椅子用1台)、消防署脇13台(内、車椅子用1台)、南部公園共用21台) - 南部近隣センター体育館駐車場
13台(内、障害者用駐車場1台)
(注意) 駐車場の台数が限られておりますので、ご来所の際に駐車できない場合がございます。
お車でご来館の際は、相乗りや公共交通機関(かしわ乗合ジャンボタクシー等)をご利用ください。
交通
【近隣センターへの交通案内】
- 新京成線五香駅東口より、柏陵高校行きバスで「近隣センター」下車
- 東武アーバンパークライン逆井駅東口より、かしわ乗合ジャンボタクシー(逆井コース)で「南部近隣センター」下車
【体育館への交通案内】
- 新京成線五香駅東口より、柏陵高校行きバスで「近隣センター」下車、徒歩約7分
- 東武アーバンパークライン逆井駅東口より、かしわ乗合ジャンボタクシー(逆井コース)で「近隣センター体育館」下車
情報発信元
地域づくり推進部南部近隣センター
所在地 新逆井2丁目5番13号
電話番号 04-7173-1000 |
メールフォーム
電話のかけ間違いにご注意ください
利用時間 午前9時から午後9時
休館日 年末年始(12月29日から1月3日まで)第3月曜日 施設・設備点検、館内清掃等の臨時休館日