ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしわ

6広報No.1500平成28年(2016年)3月1日読めば読むほどやればやるほどが止まらない!かしわ健康大辞典??「笑い」で心を健康に?最終章柏市社会福祉協議会を通じて活動する「笑いヨガくらぶタンタン」の皆さん?春は出会いと別れの季節。こういった環境の変化が大きなストレスとなることも多いのではないでしょうか。今号では、ストレスの軽減、心の安定、免疫力アップなど、健康に良いとされる「笑い」を、今話題の笑いヨガから学び、新生活を気持ちよく迎えるこつを紹介します。問保健所地域健康づくり課?7167-1256突然笑えと言われても…と思うかたも多いのでは?しかし、口角を上げるだけでも、脳は「本当に笑った」と認識し、笑った時にホルモンが分泌され、心のバランスを整えてくれます。ぎこちなくても、まずは基本動作から挑戦してみましょう!①手拍子と掛け声しっかりと指を開き、10回程度手をたたく。その後「1・2、1・2・3」のリズムで手拍子し、手拍子に合わせて体を揺らしながら「ホ・ホ、ハ・ハ・ハ」と声を出す。②深呼吸前かがみで息を吐き出す。鼻で息を吸いながら上体を持ち上げ、両手を上げて「ハハハハ」と声を出す。上げた手を下ろしながら息を吐く。③無邪気に楽しく「いいぞ!いいぞ!イエーイ!」など、プラスになる言葉で気分を高める。アロハ笑い●ハワイの挨拶「アロハ」に合わせて笑ってみましょう見ているだけで楽しくなる笑う方法がいっぱい!一つのエクササイズを終えたら基本動作を行いましょう。1メートル笑い●腕をなぞりながら笑ってみましょうナマステ笑い●インドの挨拶「ナマステ」をご家族や友人と一緒にやってみましょう今までに紹介したテーマ●喫煙●歯・口腔(こうくう)●飲酒●朝食の効果●野菜の摂取方法●ウオーキング●ながら運動●睡眠●笑い「かしわ健康大辞典」では、飲酒や喫煙、ウオーキング、野菜の摂取方法など皆さんの健康に関わるテーマを取り上げ、注意することやすぐに実践できる取り組みを紹介してきました。自分なりの健康を維持する方法を見つける手助けとなればと連載しましたが、いかがでしたか。これまで紹介したことを意識しながら実践し、積み重ねていくことが健康へとつながっていきます。いつまでもいきいきと自分らしく生活するために、できることから始めてみませんか。市では、健康づくりを支援する取り組みとして、平成25年4月に柏市健康増進計画を策定しました。この計画に基づき、今後も関係機関と連携しながら、市民の皆さんの健康増進のために、さまざまな事業を展開していきます。健康について疑問や不安を感じた時は、お気軽に市へご相談ください。◎かしわ健康大辞典は、今回をもって終了となります。1年間ありがとうございました時=とき所=場所対=対象定=定員内=内容講=講師費=費用持=持ち物申=申込交=交通他=その他問=問い合わせ