「広報かしわ」は、毎月1日と15日の2回発行し、新聞折り込みと宅配により市内全戸に無料でお届けしています。詳しくは、「広報かしわ」の発行・配布方法をご覧ください。
また、市民団体・サークルの催しや会員募集について、「広報かしわ」への掲載を希望するかたは、「広報かしわ」への掲載依頼からお申し込みください。
掲載記事について電話での問い合わせが困難なかたは、ファクス04-7166-8289か、「各課への問い合わせメール」をご利用ください。
広報かしわ:最新号 平成31年2月15日号
最終更新日 2019年2月15日
ページID 49312
主な内容
1面「一年でJ1へ 黄色で埋めつくせ!柏レイソルを応援しよう」
市政情報「旧吉田家住宅歴史公園 醤油(しょうゆ)アート作品展を開催/指定管理者を選定しました/手賀沼大型遊覧船を運航/柏市都市景観賞が決定/大相撲柏場所のチケットを販売/紙のリサイクルにご協力を/歴史講演会「郷土柏の文化~衛星都市柏からのメッセージ~/フレイル予防ウオーキング/パブリックコメント」市長室だより
かわら版/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
お詫びと訂正
本紙2面に掲載されている「指定管理者を選定しました」記事内「高齢者支援課」の問い合わせ先に、誤りがありました。
- 正「FAX7167-1282」
- 誤「FAX1767-1282」
お詫びして訂正いたします。
広報アンケート
皆さんのご意見等を把握してより良い広報活動を行うために、アンケートを行います。平成31年3月15日(金曜日)までにご回答いただいたかたの中から、抽選で40人に図書カード500円分をプレゼントします。
広報かしわ別冊
今号は、広報かしわ別冊「蓮子ちゃんがゆく!~かしわの下水道~」を含んでいます。
柏をぶらっとお散歩しよう
広報かしわ毎月1日号で連載中の「ぶらっと柏さんぽ(ぶらカシ)」。
掲載した柏のお散歩情報をgoogle mapで見られるようになりました。
スマホ片手に、柏のディープな名所をお散歩しませんか?
電子ブック版「広報かしわ」
平成26年7月1日号からは、PDF版に加えて、「電子ブック版」でご覧いただけるようになりました。
「マチイロ」
民間企業が運営するアプリケーション「マチイロ」でも「広報かしわ」をご覧いただけます。
このアプリをダウンロードすると、毎月1日・15日の発行日にお手持ちのスマートフォンやタブレット端末に広報紙が届きます。
紙面をスクラップ(切り抜き)してメールに添付したり、LINEやFacebookなどのSNSサービスに投稿したりすることができます。
注意:このアプリケーションは、株式会社ホープ(福岡市中央区)が運営しています。ページの間に広告が表示されますが、その内容に柏市は一切責任を負いません。
アプリのダウンロード方法
- AppStoreかGoogle Playでアプリを検索します。
iPhone・iPadのかたはApp Storeから無料でダウンロードしてください。
AndroidのかたはGoogle Playから無料でダウンロードしてください。 - アプリをインストールし、簡単な個人設定を行うと使用開始になります。
「お住まいの地域」で郵便番号などから「千葉県柏市」を登録すると、発行日にお手持ちのスマートフォンやタブレット端末に「広報かしわ」が届きます
バックナンバー23号分
1面「この機会を見逃すな! 13日間だけの限定公開」
市政情報「空家相談員制度を開始/平成31年度の駐輪場の定期利用申請が始まります/市・県民税と所得税の申告はお早めに/放射線対策NEWS」
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「救急車より早く AEDゴー!!~アプリの活用で上がる救命率~」
市政情報「パレット柏子育てフォーラムを開催/柏市消防音楽隊40周年記念コンサートを開催/旧吉田家住宅歴史公園「ひな人形展」/文化財防火デー訓練を実施/カシニワ・ウォーク「河津桜とロウバイの花めぐり」/パブリックコメント/確定申告の準備はお早めに」市長室だより
かわら版/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面 新春特別企画「ちょっと気になる「柏といえばコレ!」を聞いてみました」
新春お年玉企画「インタビュークイズに挑戦!」/かしわイベントカレンダー/かわら版
1面「柏版 二〇一八年今年の顔」
市政情報「任期付職員を募集/講演会「LGBTの課題解消に向けて~10年後の世界一を目指して~」/南部近隣センターの機能移転のお知らせ/パブリックコメント」市長室だより
かわら版/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「知っていますか? ヘルプマーク」
市政情報「12月定例会の議案/はぐはぐ☆子育て応援フォーラム柏2019/市の財政状況/市職員の人事・給与を公表します/放射線対策NEWS」ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「柏の中心に広がる光の世界 カラフルハートのイルミネーション」
市政情報「配偶者控除・配偶者特別控除が変わります/平成31年度抽選対象駐輪場の受け付けを開始/アルコール関連問題啓発週間/今こそ心を一つに柏レイソルを応援しよう!」市長室だより
かわら版/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「ふるさと協議会」があるからできること
市政情報「年末調整・消費税の説明会を開催/来年4月からの保育園等の入園児を募集/柏レイソルを応援しよう!/カシニワ・ウォーク「黄葉・紅葉めぐりツアー」/ほか」
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「里山で待ってます!」
市政情報「「KASHIWA ALL BLACKS DAY」を開催/柏駅前で食べ歩き!ユルベルトKASHIWAXを開催/ピノキオプロジェクト2018を開催/エコを知って得しませんか?/柏市教育委員会委員に深田氏を任命/市立・大学図書館で読書の秋を満喫してみませんか/市長室だより」
かわら版/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「音楽の街かしわへようこそ!」
市政情報「かしわ秋のイベント特集/手賀沼ふれあいウオーク2018を開催/柏市文化祭/高柳駅西口第一駐車場を開設/放射線対策NEWS」ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「柏から世界へ 10月1日パスポートセンターオープン」
市政情報「柏版図柄入りナンバープレートの交付を開始/人権講演会「心のストレッチ きっと明日が楽しみになる」/パレット柏 健康フォーラム「健康について学ぼう・体験しよう・考えよう」/新入生の就学準備について/講座「野菜と糀(こうじ)で元気に暮らそう 食べることは生きること」/災害ボランティアコーディネーター養成講座/かしわスポーツフェスティバル2018」市長室だより
かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「店主宣誓! 私たちは客引き・勧誘をしません」
市政情報「9月定例会の議案/9月1日は防災の日 これだけは備えておこう 知っておこう/「なかよし動物フェスティバルinかしわ2018」を開催/ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「子どもを楽しませるエキスパート!青少年相談員」
市政情報「事前の確認で変わる「風水害の被害」/旧吉田家住宅歴史公園で夏の催しを開催/手賀東小学校見学会を開催/柏市発の「フレイルチェック」。健康を測る新たな指標です/犬・猫の譲渡会を開催/市内建造物が国登録有形文化財に/パブリックコメント/広報に関するアンケート結果を公表」市長室だより
かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「柏で夏満喫 体験イベントに出掛けよう!」
市政情報「市の職員を募集/平成30年度柏市都市景観賞を募集/柏で働こう! 認定こども園・幼稚園・保育園合同就職説明会を開催/放射線対策NEWS」ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「手賀沼花火大会」
市政情報「手賀沼花火大会の交通規制にご協力を/子ども医療費助成受給券の送付と所得制限の廃止について/開室10周年記念企画展「かしわの食卓いま・むかし」/JX-ENEOSサンフラワーズバスケットボール教室を開催/公共施設におけるブロック塀等の緊急点検について/平成29年度ダイオキシン類の調査結果」ほか
かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「柏まつり」
市政情報「手賀沼花火大会の桟敷席を販売/ぐるっと!手賀沼めぐりを開催/介護保険サービスの自己負担割合が一部変更/夏の交通安全運動を実施」ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「あなたのイメージ古くない?イマドキ介護の現場を社会科見学」
市政情報「障害者の支援施設がオープン/手賀沼花火大会2018の桟敷席を先行予約販売/市長室だより」ほか
かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/続・柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「柏の小かぶは日本一!」
市政情報「6月定例会の議案/市内文化財巡りツアーを開催/柏市出身「隆の勝関応援展」開催/市の財政状況をお知らせします/放射線対策NEWS」ほか
かしわ家 在宅医療ものがたり/ぶらっと柏さんぽ/かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/かしわイベントカレンダー
1面「世界最強軍団降臨 オールブラックスが柏へ」
市政情報「情報公開と個人情報保護の実施状況/手賀沼花火大会2018/市長室だより」ほか
かわら版/続柏に輝いた人たち/かしわイベントカレンダー
1面「ん!?このカーブミラー曲がってるケド、すぐに直してくれるの?」
市政情報「ハザードマップが新しくなりました/民生委員による声かけ訪問が始まります/市の職員を募集/手賀沼エコマラソンの参加者を募集」ほか
ぶらっと柏さんぽ/かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「ちょっと待った!それってホントにお得ですか!?」
市政情報「カシニワ・フェスタ2018/「かしわロコトレ!」講座を開催します/温水プールが利用できます/近隣センターの改修工事を行います/市長室だより」ほか
かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「ようこそ、一味違う 重要文化財へ」
市政情報「第五次総合計画に掲げる重点目標の実現へ 平成30年度当初予算/街頭防犯カメラの設置費用を補助します/パレット柏de文化祭/4月から市の組織が一部変わりました/エコな取り組みでお得な生活を/放射線対策NEWS」ほか
ぶらっと柏さんぽ/かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「みんなで心も体もウキウキと春を迎えよう!」
市政情報「春のイベントに参加しませんか/柏市都市景観賞が決定/DayOneタワー周辺が禁煙等強化区域になります/市長室だより」ほか
かわら版/かしわイベントカレンダー
1面「安心への架け橋になります!にじいろ救命女子」
市政情報「3月定例会の議案/施政方針/病児・病後児保育の受け入れ施設が追加されます/柏市平和展を開催/放射線対策NEWS」ほか
ぶらっと柏さんぽ/かわら版/かしわイベントカレンダー