-
令和2年度 成人保健 柏市がん検診について
柏市のがん検診は、事前の登録制です。胃がん・大腸がん・結核肺がん・乳がん・子宮頸がんの5種類のがん検診が受診出来ます。
登録申込は電子申請サービスまたは専用はがきを利用し、内容をお読みいただき、受診を希望するがん検診をお申し込みください。 -
柏地域・職域連携推進協議会
柏地域・職域連携推進協議会の取組みについて紹介します。
-
子宮頸(けい)がん検診
柏市子宮頸がん検診は20歳から受けられます。
-
歯周病検診事業指定医療機関名簿
歯周病検診の指定医療機関の名簿をご案内しています
-
歯周病検診
柏市歯周病検診は満30歳・40歳・50歳・60歳を対象に市内指定医療機関にて実施しています。
-
一生に1度!肝炎ウイルス検査を受けましょう!
一生に1度、肝炎ウイルス検査を受けましょう。柏市では肝炎ウイルス検査のご案内と受診券を令和3年3月31日時点40~80歳の5歳刻みの方に送付しています。
-
令和2年度 乳がんあいだの年検診
柏市の乳がん検診は登録制・隔年検診です。令和元年度柏市乳がん検診を受診された40歳以上の方は、希望制の柏市乳がんあいだの年検診の対象です。ご案内は受診時期に合わせて対象者へ郵送します。
-
風しんの抗体検査及び予防接種の費用助成について
風しんの抗体検査及び予防接種の費用助成に関する制度紹介
-
放っておくと怖い歯周病
歯周病とはどんな病気なのか、その予防方法について説明しています。
-
成人保健:献血にご協力を
市民の皆さんのご協力をいただいて、献血を行っています。対象16歳~64歳(成分献血は18歳~64歳)の健康なかた。
-
あなたの毎日を応援する健康情報 チェックしましょう
柏市健康増進計画に基づく健康情報啓発
-
あなたの毎日を応援する健康情報「栄養・食生活編」
柏市健康増進計画に基づく健康情報 主に栄養・食生活に関すること
-
骨髄ドナー助成事業
骨髄ドナー助成事業について
-
平成31(2019)年度 大腸がん検診のご案内の訂正について
平成31(2019)年度大腸がん検診のご案内文の訂正についてです。
-
あなたの毎日を応援する健康情報「身体活動・運動編」
柏市健康増進計画に基づく健康情報。主に身体活動、運動に関してご紹介します。
-
あなたの毎日を応援する健康情報「がん編」
柏市健康増進計画に基づき、主に「がん」に関する健康情報をお伝えします。
-
骨髄バンクのドナー登録について
骨髄バンクのドナー登録について
-
健康手帳を使って、健康づくりをはじめてみませんか
健診結果や各種検診結果、血圧・体重などの健康状態をはじめ、保健指導や健康相談についての記録ができます。また、健康づくり情報も記載されていて、生涯を通じて活用できます。健康手帳は「スマート・ライフ・プロジェクト」のホームページよりダウンロードできます。
-
あなたの毎日を応援する健康情報「喫煙編」
知っていますか?からだへの影響
-
あなたの毎日を応援する健康情報「休養・こころの健康」編
柏市健康増進計画に基づく健康情報。主に「休養・心の健康づくり」について毎日の暮らしに役立つ情報を提供いたします。
-
「柏ウォーキングパスポート」を利用して楽しく歩こう!
このパスポートを使ってウォーキングを継続し、30万歩、150万歩、ゴール(300万歩)に達成すると、到達賞や景品がもらえます。